例年、帰省後はそのまま自宅に戻るのですが、
今年は京都と奈良にも立ち寄りました。
家族で和歌山から京都まで移動し、旅行社が主催するツアーへ合流。
子どもたちも連れてツアーに参加するのは初めてだったのですが
(他の参加者は全員年配の方でした)
無事に楽しめたのでご紹介していきたいと思います
今回参加したツアーは
嵯峨野トロッコ列車と「あの夏の風物詩」を体験できるツアー
(あの夏の風物詩とは、、、また後述しますネ)
先にトロッコ列車を体験します。
JR京都駅からJR馬堀駅まで電車で移動し、その後亀岡駅まで徒歩で移動
この徒歩移動が10分程度なのですが、なにせ暑くて暑くて(8月中旬)
子どもたち頑張りました
トロッコ列車が入線してくると、たくさんのゲストがカメラを構える図
もちろん、私もその一人…笑
嵯峨野トロッコ列車「嵯峨野16号」
保津川の絶景や四季折々の風景を楽しむことができる列車で
亀岡↔︎嵯峨駅を片道7.3㎞、約25分間で結んでいます。
予め座席は決められています。
我が家全員初!のトロッコ列車体験
さっそく美しい景色が見えてきました
ちょっと速い自転車くらいのスピードだから
自然や渓谷美を子どもたちと一緒にゆっくりのんびり楽しめる
夏は特に列車から眺める清流の美しさと深緑の一体感に心が洗われるよう。
保津峡ではたぬきのお出迎え😊
そしてこの日は風鈴の演出もあって
チリンチリン♪と涼やかな音色でゲストをもてなしていました。
さらに列車が進んでいくと、、、
「上を向いてあ〜るこおぉう♪」と車内で美声が響き渡る…
この声の主はトロッコ列車の車掌さん✨
名物車掌さんだそうで、外国人ゲストも多かったけど誰もがほっこり☺️
風鈴も二日間限定、
名物車掌さんの歌も、いつでもというわけではないそうだから
パパが意図せず予約したのだけど、ラッキーが重なったトロッコ列車の旅でした。
ちなみに、亀岡発のトロッコ列車に乗車する場合は
進行方向に向かって左側が座るのがおすすめ。(私は右側😅)
保津川を眺められる時間が長いです。
あと、たぬきも…笑
2024年京都&奈良旅行 vol.2へ続く・・・。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
インスタグラム始めました♪→ toshigo3ninmama
遊びに来てくださると嬉しいです♡