無事終わりました。 2011-12-11 19:04:00 | 我が家の出来事 タイヤ交換、無事終わりました。 女房のマイカー タイヤの空気圧が少ないので、スタンドでエアーを入れる 雨が降っていたが、今年最後の洗車ということで自動洗車機で洗車をする。 これで、何時降っても安心していられます スタッドレタイヤは、雪の降る1ケ月前に交換して、タイヤを慣らすことによってゴムが柔らかくなって、効きが良くなるそうだ
スタッドレスタイヤに交換 2011-12-10 19:42:03 | 我が家の出来事 タイヤ交換の季節になりました 毎年恒例です 天気の良い午前中に交換することにしました。寒~い 何時天気が崩れるか分からないので早めの交換です。 交換作業が終わるころには、身体がポカポカになってきました タイヤのエアーが抜けているのが分かる。 早速、ガソリンスタンドでエアーを入れてもらう。 最近では、エアーを入れると有料のガソリンスタンドもあるらしい だが、自分が行っているスタンドは無料で有る 有難~い その後、今年最後の洗車をする 自動洗車機で 明日は、女房の自動車のタイヤ交換をする予定
6カ月点検 2011-12-04 18:47:54 | ひとり言 今日は、マイカーの6カ月定期点検で有った 約6年半も乗っていると、あちらこちらと部品交換が必要になってくる。 今回は・・・・・ エンジンオイル交換(前回の交換から 6,000 Km) バッテリー交換(新車から1回も変えていなかった:長持ちし~た) ファンベルト交換(ベルトの劣化) 基本料金とオイル交換でと思っていたが、まさかこんなに交換が多いとは大出費だ その他に、フロントガラスの油膜がひどいので、ガラス表面を撥水コーティングする。
早いもので・・・ 2011-12-03 18:45:55 | ひとり言 早いもので、も~う~12月に突入して三日です。 師走 忙しい時期となりますね~ぇ そろそろ~ マイカーのタイヤをスタッドレスに交換しなければ 今年は、大雪になるのかなぁ