GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

6Kg減

2007-09-30 18:46:31 | ひとり言

ダイエットを開始してから、今日で77日目となる

運動という運動はしていないが6㌔のダイエットに成功

休日にケンの散歩に行くくらいである

1日2,000㌍の食事療法をしながら、ここまでダイエットすることができた

あと10㌔減を目標にしているが道のりは、まだ長~いが焦らず地道に遣っていこうと思う

 


秋を告げる冬の使者飛来!

2007-09-29 08:28:46 | ひとり言

オオヒシクイ初飛来

越冬のため飛来する「オオヒシクイ」(水の公園福島潟HP)が、昨日の早朝、福島潟に今年初めて姿を現したそうだ

飛来したのはオオヒシクイ4羽で昨年より1週間早いそうだ

毎年最初に数羽が偵察部隊として訪れ、その後12月から1月には最大7,000羽がロシアなどから飛来する

後日、福島潟へ行ってオオヒシクイを見に行ってこよう

1週間ぐらい前までは暑い暑い毎日であったが、ここ2・3日メッキリ涼しくなってきた

渡り鳥が飛来するということは確実に秋から冬を告げているんだなぁ

1か月後くらいには、瓢湖にも白鳥が飛来するだろう

あっという間に冬の季節

 


裁判員制度

2007-09-27 13:03:53 | 仕事

昨日は、研修で裁判員制度についての説明会があった。

地方検察庁の方よりビデオを見ながら

1.裁判員制度は、なぜ導入されたのか?

2.裁判員が参加するのは、どのような事件なのか?

3.裁判員は、どのようにして選ばれるのか?

4.その他

最初は、法律等が解らないと出来ないのではないかと思っていたが、自分の視点・感覚で裁判員と裁判官とともに評議をし被告人が有罪・無罪か、有罪だとしたらどんな刑にするかを判断するとのことだそうだ。 今回の説明を聞いてほんの少しではあるが裁判員制度と言うものが分かったような気がする。


マラソン大会

2007-09-26 21:39:12 | 我が家の出来事

今日は、長女の学校でマラソン大会が行われた。

学年によって走る距離は違うようであるが、娘は900mを走るそうだ

約1か月前ぐらいから練習をしてきたようだ

練習の順位は25から30位でビリの成績

今日は、ママが応援に行ってきた

今までの練習成果を発揮して一生懸命走って完走

な、なん~と成績は33人中15位にゴール

ママは、応援で無我夢中になりシャッターを切るのを忘れて写真を全く写していなかった

娘よ よく頑張った


通知 ♪

2007-09-26 21:20:19 | 我が家の出来事

   で、通知がきました

ママが、1週間前に〇〇製菓の面接をしたところ、パートとして採用する旨の連絡があったとのことだ

勤務時間はお昼から夕方までの間だそうだが、年末にかけて忙しい時は残業もあるとのこと

10月の上旬ころから出社になる

まぁ~採用されて一安心

これからは、家族全員で協力し合っていかないといけないな