GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

単身生活1ヶ月

2013-11-30 10:38:45 | 単身赴任

なんだかんだ言って単身生活1ヶ月

早いものである。

しかしながら一人暮らし、まだ慣れていない。

毎日バタバタしている。

やはり、一番苦になるのは食事作り

夕食と弁当作り。

特に健康のことを考えると、自炊することが一番

弁当のおかずは、あまり手間をかけず食べられる自然解凍食品。

夕食は、少し手間をかけ料理をする

しかしながら、上手く作れない~ぃ・・・・・

まぁ~積み重ねが大切

そのうち上手くなっていくだろう

だが、最近帰りが遅い日が続いているのでチョッと辛い

今朝は、掃除・洗濯とアイロン掛けを済ませ一息ついているところである

週末は、リフレッシュしよう

 

 

              ブログランキング・にほんブログ村へ

 


                                


秋のサンキューまつり

2013-11-24 17:01:44 | ひとり言

長岡の風物詩ともいえる「サンキューまつり」で有名な美松大手通店へ行ってきた。

11月1日から30日まで1個39円(税込41円)

十数年前、同僚がお土産に持って来たのを頂いて食べたとき凄く美味しかったのを思い出し、午後からウオーキングをしながら、美松さんへ。

~う、売り切れかと心配していだが大丈夫であった。

さっそく1ケースを買って帰宅する。

帰宅草々、シュークリームを頂く。

懐かしい、美味しい~ぃ

いま気づいたが・・・

どうしよう、一人で10個も食べられないぞぅ~

賞味期限は、今日までだった  

まあぁ、何とかなるか 

 

           ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


今日の単身生活

2013-11-23 21:04:17 | 単身赴任

単身赴任も少しずつであるが、慣れてきたようだ

毎日、残業続きで家事等がなかなかできなかったので、今日は気合を入れ掃除・洗濯・買い物をこなす。

部屋・風呂は・トイレ掃除をしながら、洗濯機を回す。

平日は、家に帰っても寝るくらいなのでそんなに部屋は汚れていないと思っていたが、結構汚れているものである

週1回位しかしないので、これからはこまめに掃除をしよう

半日かかりで掃除洗濯をし終えた

やれやれと腰をつくと、も~ぅお昼頃であった。

午後からは、リフレシューということで、久しぶりにウオーキングをしながら毎週末、イベントをやっているようなのでアオーレ長岡に行ってみた。

丁度、大神楽舞・神楽屋台囃子(和太鼓)をやっていたので見ることにした。

近くで見ていると迫力感がある、やっぱり和太鼓は良いなぁ

その後は、ウオーキングをしながらスーパーで夕食の材料を買って帰宅する。

今日の夕食は、鮭の塩焼きを頂く\(-o-)/

脂がのっていて美味しかった

 

 

                       ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


何もかもが、久しぶり

2013-11-10 16:41:12 | 単身赴任

単身生活も10日目

この週末は、1週間分の洗濯と掃除そして食料品の買い出しで終わってしまった

独身の時は、やっていたのだが、いざやろうとしても手際よくできない。

何をやるにも全てが久しぶりである。

午前中に部屋とバスルームの掃除、そして洗濯をした。

午後からは洗濯物を取り込み、明日から気持ちよく出勤できるようワイシャツのアイロンかけをする。

掃除はあっという間に終わったのだが、さすがに1週間分の洗濯物は沢山有りすぎる

少しずつ慣れていくしかないなぁ

一人暮らし、いざ遣ってみて「女房の有難さをつくづく実感する」

 

 

               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


新生活始まる

2013-11-03 19:21:00 | 単身赴任

11月1日より単身赴任となり新生活がスタートした 

引っ越しは先月31日完了したのだが、整理されていない状況である 

また初めての単身赴任なので、必要な生活用品や雑貨類等は一通り揃えたと思っていても足りないものが結構あるものだ

焦らずゆっくり整理をし、必要なものを徐々に揃えていこう。

また、楽しい単身赴任生活をしていこう 

 

                       ブログランキング・にほんブログ村へ