GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

水晶婚式

2011-04-30 12:41:38 | ひとり言

今日は、水晶婚式です 

早15年になるのです 

これからも水晶のように澄んだ気持ちで、お互い助け合っていこう 

水晶のアクセサリーでもプレゼントをしなければならないな 

 

             chihinashiをフォローしましょう 

 

水晶婚式とは・・・・・

透明で曇りのない水晶のような信頼、お互いにこそこそしたり隠し事等のない澄んだ気持ちでいようね。と、言うことですね。


 また水晶はお守り、魔除け等に飾られることから、お互いに疑うような魔の心が無いよう悪魔払い的な意味合いも水晶婚式にも当てはまりそうです。

 

 

 


大衆食堂 正広へ

2011-04-23 17:26:23 | 我が家の出来事

今日は、次女と一緒に三条の『正広』へ行ってきた

11時30頃にお店に到着する

オープンして30分くらいなので駐車場に即駐車することができた

また、座席も空いていて即座ることができた。

ラーメン・うんどん・蕎麦・定食と幅広いメニューであった

次女は中華ざるを、GMはカレーラーメンをオーダーする

カレーラーメン

味が、実に絶妙だ

とろりとしたスープを頂くと、まず甘みがきてから、その後からジンワリと辛味がくる

すご~く美味しかった

 

chihinashiをフォローしましょう          

 


愛犬と山登り

2011-04-21 18:25:03 | 我が家の犬達日記

今日は、平日休み

天気も良いので、山登り

一年振りの護摩堂山であった

今回は、愛犬の小太郎と一緒に登る

小太郎は、初めての山登りだが、元気よく歩いてくれた。

一人で、山登りをするより相棒がいると楽しい

今日は結構、犬連れの方達と行き交う。

山登りは、行き交う人達と挨拶をするので気持ちが良い

 

登りは、35分

下りは、25分

 

chihinashiをフォローしましょう             

 


3兄弟すべて完了♪

2011-04-21 10:29:55 | 我が家の犬達日記

一昨日の19日に、狂犬病の注射をしてきました

天気は、雨で最悪であった。

今回はケンとマロンのが、牡丹山の諏訪神社にて注射をしてもらう。

これで我が家の3兄弟すべて完了する

 

chihinashiをフォローしましょう                  

 

今一度、狂犬病について、勉強しておこう。

狂犬病は人と動物が共通に感染する病気(人畜共通感染症)の中で最も恐ろしい病気と言われている。

発症後の死亡率は、ほぼ100%といわれている。

とかく、「犬だけの病気」と考えがちであるが、狂犬病ウィルスは人を含むすべての哺乳類に感染する。

怖 ~ ~ い

また、犬だけでなく猫、アライグマ、スカンク、キツネ、コウモリなどから感染することまある。

感染した動物の咬み傷などから唾液とともにウィルスが伝染する。

しかし、コウモリは違うようだ

直接接触しなくても空中から撒き散らされるウィルスにより人が感染した例があるという。

もっと怖 ~ ~ い


 

日本では狂犬病予防接種の義務化により、ここ数十年狂犬病の発生は出ていない。

多くの外国との交流が盛んな現在、いつ狂犬病が侵入するか油断を許さない状況にあるという。

 

やはり愛犬家として、義務付けられた事は最低限、守っていかなければならない。

それが、飼い主としての義務であり責任である。




chihinashiをフォローしましょう