GMの館

日帰り温泉・ウオーキングとドライブ・ラーメン好きです!! 


我が新潟市のシンボル萬代橋

今日は何の日:天皇誕生日

2023-02-23 20:13:00 | ひとり言

今日は何の日:天皇誕生日

 

2023年(令和5年)2月23日、天皇陛下は63歳の誕生日を迎えられた。

前年の2022年(令和4年)は新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、宮内庁より一般参賀の中止が発表された。

2023年の一般参賀は実施された。

 

令和5年の天皇誕生日一般参賀でのおことば。

誕生日に、初めてこのように皆さんからお祝いいただくことを、誠にうれしく思います。

この冬も、多くの地域で大雪や厳しい寒さに見舞われました。被害に遭われた方々に、心からのお見舞いをお伝えいたします。

寒さの中にも、日ごとに春に向かっているのを感じます。皆さん一人一人にとって、穏やかな春となるよう願っています。

皆さんの健康と幸せを祈ります。


おめでとうございます。

国民に向けた、陛下のお誕生日の行事。

元気なお姿で良かったです。


今日のわんこ🐶


我が家の豆太、可愛〜いです🐶

出来事:月曜・火曜

2023-02-22 12:48:00 | ウオーキング
久しぶりの更新で〜すぅ

昨日と一昨日は忙しくバタバタしてしまった

月曜日は歯の治療でウォーキングできなかった🦷

だが、一通りの治療は終わった❤️‍🩹

長かったで

次回、6ヶ月後の8月に定期検査の案内ハガキがくるようだ✉️

毎回の事であるが、治療後の定期検査は行ったことがない

歯が痛くないと、なんとなく億劫になり痛くなってから治療に行くパターンである

必ず次回は受診しよう


火曜日は会社周辺のウォーキングであった

雪道であったので滑らない、転ばないようにウォーキングをする

なんとか10,000歩達成する

今日は何の日:雨水(うすい)

2023-02-19 18:03:00 | 何の日♪
今日は一日中、雨であった☔️

今年は、今日19日が雨水(うすい)となる。

二十四節気の第2である。

雪や氷が解けて
となり、雪に代わってが降り始める頃という意味で「雨水(うすい)」とされる。

実際は積雪のピークであるが、この時節から寒さが峠を越え、暖かくなり始めると見ることもできる。

しかしながら珍しく今年は積雪はないが、まだまだ寒さは厳しいようだ🤗

植物の草や木も芽を出し始め、日ごとに春を感じられるようになる🌱

また、春一番が吹き、鶯(うぐいす)の鳴き声が聞こえ始める地域もある。

我が地域は4月ごろになるなぁ〜ホーホケキョ🦜