蝋梅の絵です。
弟の所に行ったら「蝋梅」が咲いていたので一枝もらってきました。
先日11日に部屋で転倒して、また何かあったらと不安になり
役場の「地域包括支援センター」に介護保険の申請ができないかと、相談に行きました。
車の運転をしてるし、要支援に該当しないからと、
介護保険事業の一つ、「介護予防生活支援サービス事業」の対象者ということで
地域包括支援センターと契約しました。
そして、保健センターで行われている「さわやか体操教室」に参加することにしました。
介護保険の通所事業の一環です。料金は」無料。
22日に初めて参加しました。
1時間半しっかり体操をすると、充実感があります。
一人で簡単な体操を30分くらいするのとは、全然違うと思いました。
人との交流もありますし、行政とつながることで安心感があります。
私は今年に入って何となく体調が良くないのでジムもさぼっています。
蝋梅、私も息子宅に見に行こうと思います。