ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

子供の表情がすっごく可愛い

2013年04月10日 | 中国の子供達

 日曜日に山登りの会があり参加してきました。

 

新聞社の主催だったが大半が小学生のガキンチョが学校ぐるみで参加していた。

なので・・・・・・・山登りというよりは遠足のような感覚だったので大人には物足りなかったが、

天気は快晴なので少し肌寒いくらいだったので気分転換にはちょうどいい。

 

 

ガキンチョだらけの中を歩いたが日本人と分かると興味を示して向こうから話しかけてくる。

子供には大人の世界の反日など関係が無い。

 

表情が豊かなのでスナップ写真を撮るのが好きなのでちょうどいい被写体がゴロゴロ

写真を撮りながら歩くので疲れを感じない。

 

やっぱりコーラーのラッパ飲みは美味し~い。

飲み物やおやつは各自持参で歩きながら自由に飲食しても大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

 

白いファッションメガネが印象的

将来はザーマスおばちゃんの素質を持っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 イッタイ~~~

喧嘩ではありません仲良しがふざけ合っています。

引率の先生が最初は子供たちをまとめようと必死になって怒鳴っていたが、

途中から諦めて木の陰で煙草を吸っているところを公園管理の人に見つかって叱られていた。

 

 

 

 

 

 

 

疲れた・・・・もうイヤ歩きたくない。 

 ダイエットしたら?・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

メモしとこかな

この子は何やら熱心にメモを取りながら歩いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩くよりゲーム

この子たちは途中からこの場所に座り込んでゲームに熱中しています。

小学生でも携帯電話を持つのが当たり前の時代になりました。

数年前までは子供が携帯電話を持つなんて考えられなかったですね。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする