ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

サンダルの女性

2022年08月22日 | 中国・威海

サンダルの女性は友達三人と遊びに来ていた。

 

お願いして写真を撮らせてもらうことにした。

 

 

どうして威海に来たのか尋ねると

‘’海が見たかったから‘’海を見て感激しました‘’

内陸の人たちは生まれてから今まで一度も海を見たことがないので無理もない

 

 

 

 

 

彼女たちは学生で夏休みを利用して旅行に来ている。

河南省からバスで10時間以上かけてきたそうだ。

 

SONY α7Ⅲ24-240mm

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 砂浜のサンダル | トップ | どこに行くのかな? »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こおひいたいむ)
2022-08-22 19:12:15
こんばんは。

スナップ写真っていいですね~!
私はこういう写真が大好きです。
3枚ともタイトルとストーリーが浮かんできそうです。
素晴らしい!!

すばらしい!と言えばごーさん,
高校野球甲子園大会で仙台育英が東北勢初の優勝を果たしました。
104年かかりました!!素晴らしい!!
返信する
Unknown (小父さん)
2022-08-22 22:59:30
>お願いして写真を撮らせてもらうことにした。

いぇーい!
私は撮りたくても男性にでも声を掛けたことがありません(泣)

2枚目の写真は好きですね。
海中の二人と沈みかけの太陽?がモデルさんを引き立てています。

>‘’海が見たかったから‘’海を見て感激しました‘’

いやー、上の写真そのものですね。

>河南省からバスで10時間以上かけてきたそうだ。

ひぇーっ、私なんか車で15分くらいなのに!

有難うございました。
返信する
Unknown (退職オヤジ)
2022-08-23 02:30:58
一枚の絵画のような写真。
素晴らしいです。
返信する
こおひいたいむさん (ごーさん)
2022-08-23 11:24:36
そう言えば何か物語のある写真がいいですね。
これから気を付けて写真を撮るようにします。
仙台育英が東北勢初の優勝でしたか、104年もかかったとはすごいですね。
やっぱ明るいニュースはいいです。
返信する
(小父さん (ごーさん)
2022-08-23 11:27:43
綺麗な夕日にはやはり女性が必要と思って声かけをしましたが彼女たちも旅行に来ているせいか、
気軽にOKを貰いました。
たくさん撮った内の写真です。
返信する
退職オヤジさん (ごーさん)
2022-08-23 11:28:42
有難うございます。
またいい写真が撮てるように頑張ります。
返信する
Unknown (こおひいたいむ)
2022-08-23 18:54:05
こんばんは。

東北初の優勝旗
今朝,コンビニでスポーツ紙買ってきました。
1週間は読み返して楽しめそうです。

自分の話題ばかりですみません。m(_ _)m
返信する
こおひいたいむさん (ごーさん)
2022-08-24 15:23:40
東北初の優勝旗スポーツ紙で1週間楽しめたら幸せですね(笑)
返信する
Unknown (こおひいたいむ)
2022-08-24 18:46:15
こんばんは。
コメントありがとうございました。

4の字固め・・・ありがとうございます。
図に乗ってタイトルばかりに気をとられていると墓穴を掘るので
今まで通りいきますよ。平常心,平常心。
返信する
Unknown (桃里)
2022-08-24 23:09:23
ただただ海が見たくて、10時間もバスに乗って。
若いエネルギーに感動しました。
きっと一生の思い出になったのだろうな(^^♪
物語のある画って、いいですね。
やっぱり、うらやましい。
どうやったら哀愁が漂うのだろう。。。
返信する

コメントを投稿

中国・威海」カテゴリの最新記事