
日曜日に釣りに行って来ました。
迎えにきた釣り船は小さくて少々不安でしたが、海は波もなく揺れることなかった。
炎天下で海の上は暑いのかとかと思っていたが意外と涼しく快適です。
満潮前の朝の7時より出港して朝8時から釣りを開始。
竿竹は自前ですが仕掛けと餌は船頭さん用意してくれたので面倒な前準備は一切なしなので気軽です。
釣りを開始して友達が次々と釣り上げるが私はさっぱり当たりがない・・・・。
その内、潮の流れが変わり当たりが来るようになって来た。
こんな小物も掛かります。
船を移動するために錨を上げた時に引っか掛かったカゴの中に入っていたウニも収穫
午後1時頃に釣り終了・・・・3,4キロの収穫です。
港に戻ったが自分では魚の料理はさすがにできないので
日本料理「たこ昌」の店長に電話をして料理をお願いすることにした。
最初にできた料理は造り、
盛り付けはさすがにプロです、素人ではこのようにはできません。
新鮮なのでもちろん美味しいです。
つぎは唐揚げ
パリパリで頭から食べることができてビールと会います。
極めつけは煮付けです。
身がしっかりとしていて甘辛く煮立てた新鮮な魚・・・、。
どの料理も自分たちが釣った魚とは思えない変身ぶりに驚きました。
昼の営業時間が過ぎていたが快く料理を引き受けてくれた店長・有難うございました。
趣味の魚釣りをして、釣った魚をその場で食べれるのは最高の贅沢。
病みつきになりそうです。
スナック巡りもいいですが、たまにはのんびりと釣り糸をたれるのもいいですね。食材の調達先も明確なので安心ですし(笑)。香港からわざわざ日本へ魚釣りに来た人も昨日いましたが・・・。
しかも川魚が多いし…
香港から日本に魚釣り?ですか、
さすがお金持ちのようですが、日本より香港の方が釣れそうな気がしますけど、、、、。
最近は中国でも美味しい新鮮な刺身が食べれるようになってきました。
内陸は川魚が主ですけど威海は海の魚が豊富なので毎日新鮮な生きのいいのを食べることができます。
威海は釣り好きには最高ですね。
しかも、料理までしてくれる店があり、獲物を美味しく戴けるとは。
楽しみが増えましたね。
魚釣り、のどかでよさそうですね?
それも日本式に調理してもらうと格別でしょう。
けど今、大多数の日本人は中国の漁船に
嫌悪感を持っているんで、悠長にはしてられませんw
でも海が近いってのは良い環境ですね。
うわぁ~刺身 うまそう!
近かったら およばれでも いけそうですが(笑)
まだまだ 名古屋は暑いです。
威海には日本人の釣りクラグがあります。
私はこの会に参加していませんがやってみると結構面白くて楽しむことができます。
一番いいのが釣った魚を職人が料理をしてくれることです。
今週の日曜日も釣り予定をしているのですが天気が悪そうです。
釣りに海に出ると陸の嫌なことなど忘れるので気分がいいですね。
また職人が料理をしてくれるのですから最高です。
いま日本は本当にはっきりと自己主張をしないと今までのようなあやふやな立場ではいられなくなってきました。
日本は政治の世界が混乱しているので他国になめられているのが現状です。