「だるま」
本店は大阪難波にあり、学生の頃よくお世話になった串かつのお店です。
サクサクと美味しくて何本でも食べてしまいます。
久しぶりに大阪道頓堀界隈を歩いていると、
大きなお店の看板が増えていることに驚きです。
大看板の元祖といえば「かに道楽」
夜のネオン輝く道頓堀で巨大な動くかにの看板は強烈に印象的でした。
看板ができて60周年になり人間では還暦を迎えたことになります。
カールおじさん
明治製菓の宣伝看板?
昭和46年創業 元祖スタミナ丼
↑
学生のころ浪速界隈を回遊していた私ですが。知らないです・・・。
1949年創業の「くいだおれ」のくいだおれ太郎
2008年に閉店、
それまでは大阪のマスコットキャラクターとして親しまれていた。
今は「くいだおれ太郎」人形は中座くいだおれビルに移動しているが今でも人気者です。
「昭和大衆ホルモン」
昭和30年代をイメージをしたホルモン焼き、フランチャイズで店舗数を伸ばしている
大阪といえば、忘れてはいけないのが「ずぼらや」
最も庶民に親しまれたふぐ料理、創業103年の老舗
大阪道頓堀といえば「ずぼらや」、「くいだおれ」、「かにどうらく」、「グリコ」でしたが、
今では各お店が自己表現をしょうと競って大型看板になっているのですが、
少々のことでは目立たなくなってきているのでこれからもっとエスカレートすると思います。
はっはっは、これはテレビほかの報道写真でも見たことなかったです。
>学生の頃よくお世話になった串かつのお店です。
大阪もとことん荒らしていますね(笑)
>大きなお店の看板が増えていることに驚きです。
へ~っ、この地域の特徴なんでしょうか?
>大看板の元祖といえば「かに道楽」
これはよく観ますね!
>夜のネオン輝く道頓堀で巨大な動くかにの看板は強烈に印象的でした。
なるほど、この店の勝利でしょう!
>人間では還暦を迎えたことになります。
うわっ、私が16歳の時にはじまったわけですね。
凄い!
>カールおじさん
カールの為にこんなにお金かけて採算とれるんですかね?
>学生のころ浪速界隈を回遊していた私ですが。知らないです・・・。
あらあら、元祖スタミナ丼の方がもぐりですね。
>大阪といえば、忘れてはいけないのが「ずぼらや」
これは強烈ですね。
よく見かけます。
>少々のことでは目立たなくなってきているのでこれからもっとエスカレートすると思います。
はっはっは、でも「グリコ」は食事するところがあるんですか?
菓子の宣伝だったらもう十分な気がしますが?
有難うございました。
「だるま」の看板は強烈でしょう((笑)
昔は看板の大きなのは、「かに道楽」、「ずぼらや」、「くいだおれ」ぐらいでしたが、今では競い合って大看板になっています。
カールおじさんのグリコきっと儲かっているんだと思います。