ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

中国の子供の誕生日

2011年09月09日 | 中国の子供達

中国では結婚式が年々派手になってきているのは知っての通りですが、

誕生日パーティーまでもが派手になってきたのには驚きました。

 

知人から子供の誕生日祝いのパーティーをやるので来てくれと誘われたので気軽にいったのですが・・。

 

 

 

場所は威海では数少ない5つ星ホテル‘’海悦建国飯店‘’。

 

 

結婚式以上にお金をかけています。

 

 

 

       
子供の誕生日なので子供用のアトラクションもあります。

 

 

  

日本でも子供の1歳のお祝いはこんなに派手には行わないと思うのですが、

こうやって見ているとやはり中国もバブルの真っ最中・・・という感じがします。

 

お金のあるひとはいくら派手にやっても良いのですが、

この様な席に呼ばれていく人はやはりそれなりのお祝い金が必要です。

 

北京から威海に来て物価が安いので住みやすいと思って喜んでいたのですが、

今月は結婚式があと2件あるのでお祝いの出費は中途半端ではないので泣いています。

 

そして結婚式出席のためのスケジュール調整も大変です。

11日の日曜日の結婚式はちょうどゴルフと重なるので出席はしないがお祝いは渡し済み。

15日からバングラ出張、28日は重要な人の結婚式なのでバングラ出張を早めに切り上げて出席、

その日の夕方便で丹東移動、30日に再び威海に帰り2日日本帰国します。

 

海外勤務は体力とお金がどれだけ続くかの勝負です。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の骨董品

2011年09月06日 | 丹東

ここは丹東の田舎の食堂、‘’天天焼‘’という名前です。

 

この店は黒豚と地鳥料理を食べれる有名なお店だそうですが私は始めて訪れました。

 

辺鄙な場所にあり何の変哲も無いお店ですが・・・、

一歩中に入ると戦争当時の写真が飾ってあり普通のお店と違う雰囲気があります。

兵隊さんが使っていた帽子、鉄砲、水筒、靴、カバンなどが展示されている

食事の合間に店の中を見るのが楽しいかも。

 

壷、椅子、時計、楽器、戦争当時の鉄砲、帽子、カバン

 

 

 

1890年の日清戦争時分のものかもしれないが、

この当時にテレビ、ラジオなどが揃えていた家庭は裕福だったと思う。

 

 

 

 

当時の戸籍謄本初めて見ることができた。

 

 

 

 

 

油の配給帳

 

 

 

 

 

 

戸籍謄本

 

 

 

 

 

 

警察が住居を確認すると公安の印鑑を押してくれます。

この証明がないと中国では生活ができなかった。

 

その他にも古い家具などが置いてあり一日お店の中で物色して回っても飽きないです。

コレクターにとって魅力があるお店です。

 

このお店の売りは‘’黒豚の足の関節‘’。

このまま手に掴んでかぶりつきます。

豪快にかぶりついてビールを飲みながら一緒に食べると美味しいですよ。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中心大酒店の料理

2011年09月03日 | 威海

なまこ汁

最近はお客様が来ると必ず利用するのが‘中心ホテルです’

2,3年前にホテル内部を改装して新しくなり、威海の中心部にあるので

最近では日本人の宿泊客も多く見かけるようになりました。

 

このホテルの中にあるレストランの会席、お客さんを連れて行くと結構喜ばれます。

前菜

中華ですが味は日本人好みです。

 

 

大海老

 

 

豚の角煮

 

トウフ

海魚

中華でありながらステーキも出ますが、さすがに肉はあまり美味しくないです。

その他にもアワビや素朴なイモなど出ます。

 

ビールは日本では泡をたてて注ぐのが良いのですが、

中国では泡を立てないようにコップから溢れるぐらい注ぐのが礼儀です。

 

予算は一人100元です。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2011年09月01日 | 威海

夏にスイカを食べて水分補給

そろそろスイカの時期が終わるのではないかと思いますが、

最近のスイカは昔と違って甘みが増して美味しくなっています。

甘みが増しているのは日本のように改良に改良を重ねてきた努力の結果?

 

・・・ではありません。

 

 

 

中国ではそんな手間隙の掛かることはしないです。

 

今年の5月ぐらいにスイカ農家のスイカが次々と爆発したというニュースがありました。

原因は『膨張促進、奄美増強剤』のやりすぎではないかと言われています。。

 

この増強剤を使用すると成長を早くして甘みがよくて市場での値段が高く売れるそうなので、

何処の農家でも使用しているとの事です。

 

この増強剤を使用しているスイカの見分け方は、熟しているのに白い種があります。

最近ではスーパーで半分に切ったスイカが売っているので、私は必ず種が黒いものを選んで買ってきます。

 

中国における食品安全の問題が改めて浮き彫りとなっているのですが、

残念ながらそんなことを一々気にしていては中国生活は出来ません。

何も考えずに美味しいと感じたら美味しく頂くのが一番幸せです。

化学物質に著しく依存する中国農業と、これを黙認し続ける当局がもたらす問題の一例です。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする