goo

運動会に敬老会

朝まで雨が降っていた今日の土曜日。

地域の小学校の運動会があるのかどうか気をもんでいましたが、雨が上がった後はとても良い天気なので、ダメもとで出かけました。

まずは千三小学校。小学校に向かう道々で子どもさん、お孫さんの運動会を見ようと出かける保護者の姿を見て、運動会が予定通りあることを確信。

運動場は雨の影響はほとんどみられず、校舎の陰になっているところが少しぬかるんでいる程度でした。1時間あまり見学させていただき、次は千里新田小学校に向かって移動。

千里新田小学校も運動場は大丈夫。

校長先生のお話によると朝6時ごろには先生たちが小学校に来られて、テントの屋根に溜まった雨水を落としたり、運動場のコンディションを整えたり、その成果もあって、砂埃が上がらない程度のちょうどいいコンディションになっていました。

ここでも徒競争にリレー、1年生のかわいい演技を見せていただき、わが子の運動会を思い出しました。

ここも1時間あまり見学させてもらって、一旦家に帰り、午後からはメイシアターで開催された千三地区の敬老会に出席しました。

式典では、7組の金婚式のご夫婦やご長寿の方のお祝いをし、第2部では関大のチアリーダーの演技、一中吹奏楽の演奏などが行われました。

盛りだくさんの一日でした。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?