未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
代表質問書いています
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
昨日、代表質問の発言通告を済ませました。
通告締め切りの翌日に他の議員の発言通告の内容が分かるので、いつもなら市役所に行くのですが、代表質問の原稿がまだきちんとできていないので、自宅で朝からずっと質問原稿書いていました。
きちんとできていないといっても、おおよその形はできていて、あとは、質問のための前提条件とか書き加えるために資料の山をひっくり返したり、文章のつなぎが悪いので、順番を入れ替えたり、つぎはぎしたり、そういう作業をしていました。
私が質問するのは6日木曜日ですので、明日はたぶん一日、市役所で答弁調整になります。
ということは、今夜中にほぼ完成原稿を書かなきゃ。急ぎま~す。
以下、発言通告した項目です。
○市長が考える吹田市の将来像、あるべき姿を問う
維新プロジェクト 改革の工程の先にあるものは何か?
○市長が大阪都構想に賛成する理由を問う
○吹田市からみたガンバ大阪の価値
○総合計画と財政運営方針 どちらが先か?
○事業見直し会議を見直す
○「職員体制の見直し」正職採用3年間全面停止の再考を提案
○今夏の節電効果と吹田市地球温暖化対策新実行計画
○独立系電力会社の入札参加により電力料金のコストダウンが図れないか
○被災者支援システムの構築
○災害時要援護対象者名簿の作成
○高齢者等への安否確認を兼ねた災害時非常食の配付
以上です。
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

昨日、代表質問の発言通告を済ませました。
通告締め切りの翌日に他の議員の発言通告の内容が分かるので、いつもなら市役所に行くのですが、代表質問の原稿がまだきちんとできていないので、自宅で朝からずっと質問原稿書いていました。
きちんとできていないといっても、おおよその形はできていて、あとは、質問のための前提条件とか書き加えるために資料の山をひっくり返したり、文章のつなぎが悪いので、順番を入れ替えたり、つぎはぎしたり、そういう作業をしていました。
私が質問するのは6日木曜日ですので、明日はたぶん一日、市役所で答弁調整になります。
ということは、今夜中にほぼ完成原稿を書かなきゃ。急ぎま~す。
以下、発言通告した項目です。
○市長が考える吹田市の将来像、あるべき姿を問う
維新プロジェクト 改革の工程の先にあるものは何か?
○市長が大阪都構想に賛成する理由を問う
○吹田市からみたガンバ大阪の価値
○総合計画と財政運営方針 どちらが先か?
○事業見直し会議を見直す
○「職員体制の見直し」正職採用3年間全面停止の再考を提案
○今夏の節電効果と吹田市地球温暖化対策新実行計画
○独立系電力会社の入札参加により電力料金のコストダウンが図れないか
○被災者支援システムの構築
○災害時要援護対象者名簿の作成
○高齢者等への安否確認を兼ねた災害時非常食の配付
以上です。
コメント(0)|Trackback()
10月3日(月)のつぶやき
23:23 from goo
図書館ホームページ完全復旧 #goo_gogonet21 http://t.co/PFYff2fe
by gogonet21 on Twitter
図書館ホームページ完全復旧 #goo_gogonet21 http://t.co/PFYff2fe
by gogonet21 on Twitter
コメント(0)|Trackback()
?