未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
12月定例会の準備は、まだ途中
今日も、市役所に行って、控室で定例会の準備をしてきました。
シュレッダーをかけなきゃいけないものもあったので、シュレッダーしながらの仕事でした。
議案(提案予定)の調べものをしたり、一般質問のための調べものをしたり、人と会ったり、
そうこうするうちに、夕方になって暗くなって、今日のお仕事終わりました。
夜は、自宅でサッカーの試合観戦。
残念ながら逆転負けでした。(あ~あ)
シュレッダーをかけなきゃいけないものもあったので、シュレッダーしながらの仕事でした。
議案(提案予定)の調べものをしたり、一般質問のための調べものをしたり、人と会ったり、
そうこうするうちに、夕方になって暗くなって、今日のお仕事終わりました。
夜は、自宅でサッカーの試合観戦。
残念ながら逆転負けでした。(あ~あ)
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
12月1日(火)のつぶやき
【官庁】設計は日本設計/国立循環器病研究センター移転建替整備事業の審査結果を公表/国立循環器 ... - goo.gl/alerts/ZGLO #GoogleAlerts
おはようございます。今日も良い天気です。午後から正副議長とともに財政総務委員長として副委員長と一緒に消防のヘリコプターに乗せていただきます。空から吹田市全体を見渡す良い機会を得られてうれしいです。
今、ヘリによる吹田市上空からの視察から戻ってきました。写真を撮るつもりでしたが、ヘリが上に上がって、さあ、写真を撮ろうとしたら、まさかのスマホの電源切れでした。(トホホ)自分の危機管理できていなくて、残念。写真は随行の事務局職員さんからデータをいただくことにします。
ヘリコプターに乗る前に撮ってもらいました。この時はまだ、少しだけ電源ありました。 pic.twitter.com/dnfBhKxtYM
@hatomugimaou 秀ちゃん 怖いっていう人もいるらしいですけど、怖くはなかったです。ただ、ヘッドホンが気になったのと、気圧の差で耳がツーンとなりやすいたちなので、それがちょっと嫌な感じでした。お天気も良くて、ジオラマが大好きなので、街の様子がジオラマみたいで楽しかった。
コメント(0)|Trackback()
?