未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
あいさつ回りをしている方もいれば、通信配布の私もいて
フェイスブックを見ていると、議員さんたちは日ごろお世話になっている方、かかわりのある方のところに、一年の最後に、ということでご挨拶に回られている方が多いように思います。
そういう気持ちはわかりますし、私もそうしたらいいのかな~なんて、毎年年末が近づくと思います。
でも実際には、12月定例会中は、土日も議会準備がありますし、年末は何かと忙しくて、あいさつ回りはできていません。
「だれそれさんはあいさつに来られたけれど、いけぶちはあいさつ来ないな~」と思われている方もいらっしゃると思いますが、どうぞお許しください。
さて、今日は午前中は応援団の幹事会でした。12月定例会の報告など行いました。
毎月、幹事会で議会の報告をしていますが、幹事さんにだけ報告するのではなく、もっと多くの方に報告したいなぁと思っています。来年から、実現の手立てを考えようと思います。
幹事会の後は、地域のことなど情報交換していましたら、お昼も食べずに午後2時までおしゃべりしていました。
その後は、家族の年賀状の印刷をしたり、通信の配布がまだ残っていたので配布をしたりして、今日一日の活動を終えました。
通信配布の終わりに、きれいな年末のイルミネーションに出会い、「きれいやな~」といい気持で家に帰りました。
そういう気持ちはわかりますし、私もそうしたらいいのかな~なんて、毎年年末が近づくと思います。
でも実際には、12月定例会中は、土日も議会準備がありますし、年末は何かと忙しくて、あいさつ回りはできていません。
「だれそれさんはあいさつに来られたけれど、いけぶちはあいさつ来ないな~」と思われている方もいらっしゃると思いますが、どうぞお許しください。
さて、今日は午前中は応援団の幹事会でした。12月定例会の報告など行いました。
毎月、幹事会で議会の報告をしていますが、幹事さんにだけ報告するのではなく、もっと多くの方に報告したいなぁと思っています。来年から、実現の手立てを考えようと思います。
幹事会の後は、地域のことなど情報交換していましたら、お昼も食べずに午後2時までおしゃべりしていました。
その後は、家族の年賀状の印刷をしたり、通信の配布がまだ残っていたので配布をしたりして、今日一日の活動を終えました。
通信配布の終わりに、きれいな年末のイルミネーションに出会い、「きれいやな~」といい気持で家に帰りました。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
12月25日(金)のつぶやき
本当にサンタやってきた…文枝さん病院へ 2015年12月25日 - goo.gl/alerts/8rrX #GoogleAlerts
今から市役所から帰ります。年末年始のお休み中、控室の植物が枯れてはいけないので、小さな観葉植物だけは持って帰ります。
今日は、女性議員の会でクリスマス goo.gl/9ZQ1L4
コメント(0)|Trackback()
?