未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
議会広報委員会/有志による吹田市議会報告会
朝、議会広報委員会のために市役所に出かける直前まで、自宅でパソコンに向かい仕事をしていました。
電車に乗るまでには、千里山みどりプロジェクトの活動拠点にある、お花たちに水やりをして
銀行にも寄らないといけなかったので、大忙しでした。
10時から始まった議会広報委員会は、市議会だよりを全面カラー化することに向けての協議がありましたし
タイトルの文章についても意見のやり取りがありましたし、
新しい取り組みとして『市議会NAVI』のことも紹介しましたし、
結構時間がかかって、2時間では足らず、12時半ごろまでかかりました。
今日は、11月23日に開催する、有志による吹田市議会報告会のメンバーで公開討論会と市民の方との意見交換会を開催することになっていて、その打ち合わせも会議もありました。
お昼ご飯を急いで食べて、市民派議員塾の課題ファイルのチェックなど、
会議が開かれる時間ぎりぎりまでパソコンに向かっていました。
打ち合わせ会議では、公開討論会という名称ではなく政策討論会にしようということになりました。
また、当日のレジメの内容を決めたり、チラシの原稿をチェックしたり
チラシ配布の日程や場所を考えたり、急いで決めないといけないことがたくさんあります。
私は当日の横断幕や垂れ幕の準備をすることになりました。
来週末までは結構忙しいので、20日からの週の頭で準備するしかないかな?なんて思っています。
電車に乗るまでには、千里山みどりプロジェクトの活動拠点にある、お花たちに水やりをして
銀行にも寄らないといけなかったので、大忙しでした。
10時から始まった議会広報委員会は、市議会だよりを全面カラー化することに向けての協議がありましたし
タイトルの文章についても意見のやり取りがありましたし、
新しい取り組みとして『市議会NAVI』のことも紹介しましたし、
結構時間がかかって、2時間では足らず、12時半ごろまでかかりました。
今日は、11月23日に開催する、有志による吹田市議会報告会のメンバーで公開討論会と市民の方との意見交換会を開催することになっていて、その打ち合わせも会議もありました。
お昼ご飯を急いで食べて、市民派議員塾の課題ファイルのチェックなど、
会議が開かれる時間ぎりぎりまでパソコンに向かっていました。
打ち合わせ会議では、公開討論会という名称ではなく政策討論会にしようということになりました。
また、当日のレジメの内容を決めたり、チラシの原稿をチェックしたり
チラシ配布の日程や場所を考えたり、急いで決めないといけないことがたくさんあります。
私は当日の横断幕や垂れ幕の準備をすることになりました。
来週末までは結構忙しいので、20日からの週の頭で準備するしかないかな?なんて思っています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
11月1日(水)のつぶやき
吹田市|消費者フェア - goo.gl/alerts/qqsUK #GoogleAlerts 平成29年11月18日(土)午前10時~午後4時、開催場所 千里ニュータウンプラザ2階エントランスホールとのことです。
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月1日 - 08:16
「がん治療」フォーラム:阪大病院、12月に /大阪 - 毎日新聞 - goo.gl/alerts/cWsce #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月1日 - 11:20
事務所で仕事 goo.gl/Ndnbw3
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月1日 - 18:18
コメント(0)|Trackback()
?