未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
2017市民派議員塾第2回 二日目
ウィルあいちの和室で朝を迎えました。
贅沢にも朝風呂に入って、2日目の講座に参加です。
【上級編】では、審査請求及び住民監査請求(職員措置請求)のための書類の書き方、論理の組み立て方について実践的に学びます。
講座開催までに事前に作成した文案をもとに講師からアドバイスをいただき、実際に書類を出せるところまで、仕上げられるよう、学びを深めます。
事前にどれだけ、課題に取り組んだか、その深度が、学びの質と量につながります。
今日はオプション参加者がいなかったので、12時半で講座は終了し、後片付けをしたのち、スタッフ2人と遠くから参加されているMさんとの3人で、名古屋駅地下でお昼ご飯をいただき、大阪に帰りました。
地下街のお店は、1時半過ぎだったのですが、どこもたくさんの人が並んでいて、その中でも、少し列が短そうなお店に入りました。
味噌カツときしめんの定食で、とっても美味しくいただきました。
贅沢にも朝風呂に入って、2日目の講座に参加です。
【上級編】では、審査請求及び住民監査請求(職員措置請求)のための書類の書き方、論理の組み立て方について実践的に学びます。
講座開催までに事前に作成した文案をもとに講師からアドバイスをいただき、実際に書類を出せるところまで、仕上げられるよう、学びを深めます。
事前にどれだけ、課題に取り組んだか、その深度が、学びの質と量につながります。
今日はオプション参加者がいなかったので、12時半で講座は終了し、後片付けをしたのち、スタッフ2人と遠くから参加されているMさんとの3人で、名古屋駅地下でお昼ご飯をいただき、大阪に帰りました。
地下街のお店は、1時半過ぎだったのですが、どこもたくさんの人が並んでいて、その中でも、少し列が短そうなお店に入りました。
味噌カツときしめんの定食で、とっても美味しくいただきました。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
11月11日(土)のつぶやき
今日と明日は名古屋で一泊二日の日程で市民派議員塾です。前回、バス乗り場が前のところからかなり遠くに変わっていて、乗り遅れてしまい、タクシーで行ったらバス代の5倍以上かかりました。だから、今日は早くに家を出たので、もうバス停に着きました。遅刻せずに行けます。
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月11日 - 11:37
コメント(0)|Trackback()
?