未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
11月定例会の発言通告締切でした
昨日、11月定例会が始まったところですが、
もう今日の午後3時までに発言通告をしなければなりません。
朝から、自宅にこもって(?)以下の内容の発言通告書、書きました。
1.電磁的行政文書の管理規程を制定せよ
2.コミュニティ施設の指定管理者に地域団体を指定することによるデメリットをなくせ
3.学校給食会計を私会計から公会計に変えよ
4.高等学校等学習支援金の支給要件から高等学校等の学校長推薦条件をはずせ
5.切れ目のない子育て支援 次につながる支援をせよ
1については、9月定例会に発言通告していたのですが、質問時間切れで質問できなかったものです。
3と4は、前々から質問しようと準備していたけれど、質問時間が20分から15分に試行的に短くなってからは、質問できずに「棚上げ」状態になっていたものです。
5は、先日、JIAMの研修でフィンランドのネウボラについて学んできましたので、吹田での子育て支援について質問しようと考えました。
また、今定例会から、予算に関する議案は予算常任委員会で審査することになりましたので、予算議案と通常の議案の委員会審査に関して、必要な資料要求を明日午後3時までに提出することになっていました。
資料要求も今日、書きましたので、発言通告書とともに議会事務局に提出しました。
明日からは、質問原稿をまとめていきたいと思います。
もう今日の午後3時までに発言通告をしなければなりません。
朝から、自宅にこもって(?)以下の内容の発言通告書、書きました。
1.電磁的行政文書の管理規程を制定せよ
2.コミュニティ施設の指定管理者に地域団体を指定することによるデメリットをなくせ
3.学校給食会計を私会計から公会計に変えよ
4.高等学校等学習支援金の支給要件から高等学校等の学校長推薦条件をはずせ
5.切れ目のない子育て支援 次につながる支援をせよ
1については、9月定例会に発言通告していたのですが、質問時間切れで質問できなかったものです。
3と4は、前々から質問しようと準備していたけれど、質問時間が20分から15分に試行的に短くなってからは、質問できずに「棚上げ」状態になっていたものです。
5は、先日、JIAMの研修でフィンランドのネウボラについて学んできましたので、吹田での子育て支援について質問しようと考えました。
また、今定例会から、予算に関する議案は予算常任委員会で審査することになりましたので、予算議案と通常の議案の委員会審査に関して、必要な資料要求を明日午後3時までに提出することになっていました。
資料要求も今日、書きましたので、発言通告書とともに議会事務局に提出しました。
明日からは、質問原稿をまとめていきたいと思います。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
11月28日(火)のつぶやき
11月定例会が始まりました goo.gl/NKMzjU
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2017年11月28日 - 21:35
コメント(0)|Trackback()
?