goo

今日は吹三地区公民館でタウンミーティング

今日はパスポートセンターと中核市移行をテーマにしたタウンミーティングの3回目でした。

吹三地区公民館の会議室で開催しました。

時折、霙のような、雨のような、雪のようなものが降ってきたり、また日が差したり、と天気がコロコロ変わる一日でしたが、市民の皆さんが参加してくださって、午後2時から4時までたっぷり説明、質疑応答、意見交換ができました。

午前中は、土曜チャレンジデーの活動発表会でした。
この一年間、各講座で活動した内容を、子どもたちが自分の言葉で発表します。





例年、講座紹介・申し込みの会の時はたくさんの親子が参加してくれますが、
この活動発表会は、年々、参加者が減ってきています。

年度初めにあふれるほど参加申し込みされた子どもたちも、長続きせず途中で来なくなる子もいるとのことでした。

子どもたちに自分の1年間の活動振り返りをすることは、次につながるとても大事なことだということを知ってもらいたいと思うのですが、こればっかりは押し付けるわけにもいきませんので、難しいところです。

タウンミーティングに行く前と帰ってからの両方とも小一時間、自宅周辺に市議会通信を配布しました。

1月末に印刷ができてから、ずっと忙しく、土日祝も出かける用があったので、まとまって配布できる時間がなく、今に至っています。明日も一日、アジェンダ21すいたの活動で出かけるので、配布は難しいですが、なんとか22日からの議会が始まるまでに配布し終えたいと思っています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。 にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()

2月16日(金)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()
     
?
?