goo

答弁調整 資料調整

私の質問は明後日の午後なので、今日ぐらいから答弁調整をしています。

調整といっても、質問と答弁にずれがないか確認するだけで、
私が望む答弁でなくても、執行部として考えた答弁であれば受け取ります。

そのうえで、さらに質問を重ねるか、自分の意見だけ言って終わるか、その時によって違いますが・・・。

また、来週水曜日から委員会、分科会が始まりますので、審査用に提出した資料リストについて
資料案を作成して職員さんが来られますので、私が求めている資料かどうかを見させていただきます。

今日は、お昼前から午後5時ごろまで市役所にいることができたので、
なるべく、職員さんと顔を合わせて、リアルに意見交換をしましたが、
夕方帰ってからはメールで送ってもらって、先ほどまでメールチェックとお返事をしていました。

明日は5つの会派が代表質問をします。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(0)|Trackback()

2月27日(火)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()
     
?
?