goo

里親道路活動と保護司の活動

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の午前中は、里親道路活動
ゴミピックin千里山でした。

9時からの活動ですが、少しでも涼しい時間から活動したいと思い
8時半ごろから活動はじめました。

なるべく、日陰(建物の影)になるところで除草作業をしました。

駅前ロータリーの中の植樹帯では、雑草がとてもたくさん生えていますが
全部、抜いてしまうのは無理なので
植えているサツキの株よりも高く伸びている草を中心に抜きました。

また、シマトネリコの種から芽が出て伸びてきたものも
そのままにしておくと、ここが全部シマトネリコの林になりそうなので
見つけたら抜くことにしていますが、
歩道脇の植樹帯までシマトネリコの苗が出てきているので困ったものです。

アカンサスも枯れてきているので、ごみとして捨てました。

10時になってしまい、もう少しと思って作業しましたが
さすがにバテバテ、汗びっしょりになったので
今日の活動は終了としました。

午後は、保護司としての面談。
それまでの時間、少し時間があったので
お昼寝タイム。

1時間ほど寝ましたが、まだまだ眠いのを我慢して
面談に向かいました。

明日から新しい1週間。頑張ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント(0)|Trackback()
     
?
?