goo

その他の政治団体、解散届など提出してきました

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日、いけぶち佐知子応援団の最後の総会があり
事業報告、決算報告、そして解散することを承認していただきました。

家に帰ってから、大阪府選挙管理委員会に提出する
解散届と収支報告の書類を作成し
今日、代表者、会計責任者の署名をもらって
大阪府庁に行って、選挙管理委員会に提出してきました。

凡ミスで、合計欄が未記入だったり
丸印をするのを忘れていたり、チェックを忘れていたりしましたが、
すぐに加筆し、OKをもらって提出、受理してもらいました。

私が代表と会計責任者をしているその他の政治団体
すいた市民自治をすすめる会(略称すいた市民自治)は
残しておこうかと思いましたが、
毎年、収支とも0円で提出するのも手間ですし
選挙管理委員会も手間だと思いましたので
併せて、解散届と収支報告を提出、受理してもらいました。

あとは、ゆうちょ銀行と関西みらい銀行にある応援団の口座を解約するだけです。

そうそう、事務所を閉鎖したときに、郵便物を自宅に転送してもらう手続きを
もっと早くにしておけばよかったのですが
遅ればせながら、今日、郵便局に転送の申し込みをしてきました。
1週間から10日間ぐらいで手続きが完了するとのことですので
それまでの間、事務所があったところの郵便受けを見に行こうと思っています。
(大家さんのご厚意で、郵便受けだけは今のところそのまま残してもらっています)

見出し写真は、府庁の地下食堂で食べた今日のランチ570円です。
ご飯は、白ご飯と雑穀米とわかめご飯から選べるそうです。
若い男性と女性4人ぐらいで作っておられて
なんだか、新鮮な感じを受けました。

・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント(0)|Trackback()
     
?
?