goo

大きな虹がかかりました

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の午前中は、吹田市議会7月定例会の初日
議案の提案説明に加え、市長の施政方針があるということで
市民の皆さんに市民と歩む議員の会(会派)主催の
「吹田市議会をウォッチするDAY」を開催しました。

10時から11時ごろまで傍聴。
そのあと、場所を第1応接室に移して
会派の議員2人(梶川さん、五十川さん)から
今回の定例会の議案の中から主なものを紹介してもらって
傍聴した方々からの質問に対して答えていただいたり
意見交換をしたりしました。

何時に議会が終わるかわからなかったので
一応13時までと設定していましたが
11時に終わったので、おなかもすいたこともあり12時半に終了としました。

そのあと、遅い目のランチをして
午後1時半から4時半までは、会派の控室で作業をして帰ってきました。

帰りに千里山のオアシスで買い物をして、さあ帰ろうと思ったら
すごい雨。でも日が照っているって感じ。
もう一度、店内に入って少しすると雨が上がりました。

雨宿りしていた小さい子どもたちが「きれいな虹」って言ったので
東の空を見るとほんと大きな虹がかかっていました。

子どもたちが「なんで、虹は赤と緑しかないの?」って言うので
「よく見て!紫色も、青色も見えるよ」って(全然知らない子どもたちだけれど)
お話ししました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント(0)|Trackback()
     
?
?