未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
1月9日(木)のつぶやき
夜、家に帰ってから、わりに短時間でまとめられるだろうと思って取り組んだレポートですが、今、ようやく終わりました。結局3時間ほどかかってしまいました。明日(今日)の準備ができていませんが、疲れたのでもうやすみます。おやすみなさい。
おはようございます。今日は昨日と一転、良い天気です。でも寒いのは変わりませんね。今から市役所に向かいます。午前中は議会改革特別委員会があり、午後は100条の準備会があります。
メイシアターのお正月飾りです。 pic.twitter.com/QXKvkD8ZcH
@D1k126 メッセージをいただきながら気づかず失礼しました。許可を取って撮影しました。
@D1k126 けむりんさん さっそくお返事いただき、恐縮です。私も図書館大好き人間ですが、地下書庫の書棚がずらーっと並んでいる風景とか、すごいですよね。吹田からは関西館まで少し遠いのですが、見学に行った価値はあったと思います。
@D1k126 けむりんさん エールありがとうございます。頑張ります。!(^^)!
100条委員会の報告書も最終コーナーに差し掛かった? blog.goo.ne.jp/gogonet21/e/fc…
100条委員会の報告書も最終コーナーに差し掛かった?
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

今日も朝からとても寒かったですね。
10時から12時前まで議会改革特別委員会の勉強会を開催しました。
通常の委員会では集中して話し合いにくいところもあるので
今日は、議員定数と報酬、政務活動費に焦点を絞って
議事録も取らず、事務局職員も入れず、
委員間でざっくばらんに話し合いました。
次の委員会(1月20日)で議論するために必要な指標やデータの示し方が決まりましたので
できるだけ早くデータを出して、各委員が所属する会派で話し合ってくることになりました。
午後は3時から100条委員会の準備会をおこなうことになっていましたので
それまでの間、委員会室で準備会のための準備作業を行いました。
準備会ではアドバイザーの弁護士の先生にも入っていただき
報告書の最終段階に向けての詰めの議論と
ラストスパートを全員で全力で取り組むための
作業分担を決めました。
明日も朝から作業します。
もう少しで報告書できますので
もうしばらくお待ちください。
1月8日(水)のつぶやき
おはようございます。朝から冷たい雨が降っています。今から市役所に行きますが
一日雨でした 一日作業でした blog.goo.ne.jp/gogonet21/e/72…
一日雨でした 一日作業でした
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

今日は朝から冷たい雨でした。
夜8時前まで市役所にいましたが、
帰るときもまだ雨降っていました。
今日の作業は、ほぼ一日中パソコン入力でした。
さすがに疲れました。
が、明日は議会改革特別委員会の勉強会がありますので
その準備のため、資料に目を通してから
休みたいと思います。
1月7日(火)のつぶやき
生活保護費の天引き徴収
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

吹田市でも不正受給に対し「天引き徴収」をしていたとの記事が新聞に掲載されました。
吹田市の前に八尾市で行われていたことがニュースになり、
同じようなことが吹田市でも行われていたということです。
大阪・吹田市でも「天引き徴収」 印鑑150世帯分を管理
2014.1.7 08:02
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140107/wlf14010708030000-n1.htm
生活保護の不正受給者に保護費を返還させる手続きをめぐり、大阪府八尾市が受給者の月々の支給額から返還額をあらかじめ差し引く「天引き徴収」を行っていた問題で、新たに同府吹田市も同様の天引きをしていたことが6日、市への取材で分かった。すでに大阪府から是正指導を受けており、業務改善の検討を進めているという。((後略)
この新聞記事を見て
Aさん「新聞報道される前に議会に報告があるのが普通だけど・・・」
Bさん「取材を受けた場合は新聞に掲載される前に報告があるけれど、
すっぱ抜きの掲載で、市にも事前に連絡がなかったら報告がないのが当然かも」
Aさん「それもそうやなぁ」
Bさん「新聞に載ったから、後追いで議会に報告書が来るんじゃないかな?」
・・・ということで、しばらくしたらペーパーが回ってきました
それをみて
Bさん「すでに大阪府から是正指導を受けていたなら、
是正指導を受けた時に議会に報告があってもいいんじゃないのかな」
Aさん「ほんまやなぁ~」
Bさん「もしかしたら、これ以外にも報道されていないから隠していることあるんと違う?」
Aさん「ほんまやなぁ~。今やったら隠していること話したら無罪放免してやるけど」
Bさん「1月中やったら、報告したら、許したる、ってどうやろ?」
という、話がありました、とさ。
ほんまにもう隠していること、おまへんか?
今日も新年懇談会と仕事
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

今日の11時からは商工会議所などの新年懇談会でした。
12時ごろまで会場にいて、商工業団体の方々と新年のあいさつを交わしました。
12時からは100条委員会の作業部会があり、
昨日に引き続き、協議と作業を行いました。
てっぺんが見えかけているのですが
なかなか、てっぺんに届く道が行きつ戻りつの道で
先に進めない状態です。
午後3時前からは、まさに有志で作業でした。
明日も、朝から作業続けます。
もう一息、もう一息と思いながら
ここまで来ましたが、あともうちょっとと思って
力ふり絞りたいと思います。
ご心配をおかけしています「めまい」のほうは
気持ち的にちょっとましになってきたかな?という感じです。
頭をかしげるのはちょっと冒険なので、まだしていません。
ぶり返さないようにだけは気を付けたいと思います。
1月6日(月)のつぶやき
今日は仕事始めです。アサヒビールゲストハウスで吹田市と市議会の新年懇談会があります。一旦、市役所にたちよ、会場入りする予定です。朝から郵便局で寒中見舞を出すために小一時間かかってしまい、少々焦っています。
新年懇談会と仕事始め blog.goo.ne.jp/gogonet21/e/65…
新年懇談会と仕事始め
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

今日11時からアサヒビールのゲストハウスで
吹田市と吹田市議会主催の新年懇談会がありました。
私も朝の用事を済ませて、会場に向かいました。
ここ数年、会場いっぱいの人で身動きできないぐらいの年もありましたが
今年は、ほどほどの人数で、十分人の間を縫って移動することができました。
日頃お世話になっている地域の方々
一緒に活動をしている仲間
議会の諸先輩方など
たくさんの方と新年のご挨拶ができました。
残念ながら会場に来られていた方で
すれ違いでお会いできなかった方には
お詫び申し上げます。
12時過ぎにはお開きになり
市民相談を兼ねて、一緒にお昼ご飯を食べたのち
午後2時からの100条委員会準備会に参加しました。
報告書作成状況をお伝えし
結論部分の原稿をお渡しして
明日の作業部会で加筆修正個所についての意見をいただくことになりました。
仕事としてはまだまだいろいろあったのですが
仕事始めの初日から飛ばしすぎると
せっかく、すこしはましになってきたかな?と思う
めまいがひどくなっても困るので
夜6時過ぎには市役所を後にしました。
今は、自宅で仕事をしていますが
今日もそんなに遅くならないうちに眠りたいと思います。
ぼちぼち、2014年の仕事をスタートします。
1月5日(日)のつぶやき
疲れがたまっているから・・・と言って、一昨日も昨日もいつもより早く寝たのですが、そうすると朝も早く目が覚めてしまって。今日は4時過ぎから目が覚めて、寝ようと思っても眠れないので起きています。
一昨日から、事情(めまい)があって上向きにまっすぐにしか眠ることができないのです。起きていてもまっすぐにしかしていられず、背中が痛くなってしまっていて、よけい、眠れずにいます。あまりに痛いので湿布を貼ってみましたが、今度は背中がスースーしてしまって眠れません。温湿布買わなきゃ
« 前ページ | 次ページ » |