未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
ラグビー残念でした。 今日は村野浄水場
昨夜は、夕ご飯を食べてから千里新田小学校へ。
この小学校を卒業した堀江選手を応援しようと、後輩たち、地域の人たちが集まりました。
みんなで声を合わせて応援しましたが、残念ながらノートライで負けてしまいました。
でも、言い古された言葉ですが「感動をありがとう」です。
今日は、大阪広域水道企業団議会の調査で村野浄水場に行ってきました。
まず、あいさつと、ざっと説明を受けて
集中管理システムを見て
凝集沈殿地などを見て
取水口から浄水場への4キロメートルかけて送られる管を見て
テラスから全景を見て
壁面の絵は琵琶湖です
オゾン発生装置を見て
オゾン接触池を見て(メンテナンスのため、水量を減らしてオゾンは出していません)
そして質疑応答をして帰ってきました。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
この小学校を卒業した堀江選手を応援しようと、後輩たち、地域の人たちが集まりました。
みんなで声を合わせて応援しましたが、残念ながらノートライで負けてしまいました。
でも、言い古された言葉ですが「感動をありがとう」です。
今日は、大阪広域水道企業団議会の調査で村野浄水場に行ってきました。
まず、あいさつと、ざっと説明を受けて
集中管理システムを見て
凝集沈殿地などを見て
取水口から浄水場への4キロメートルかけて送られる管を見て
テラスから全景を見て
壁面の絵は琵琶湖です
オゾン発生装置を見て
オゾン接触池を見て(メンテナンスのため、水量を減らしてオゾンは出していません)
そして質疑応答をして帰ってきました。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
千里山竹園児童センターまつり 浜屋敷手づくり市
今日は地域のお祭りがたくさんありました。
地区体育祭もあちこちで開催されていました。
全部は出かけられないので
児童センターまつりと手づくり市に行ってきました。
本当は午前中に手づくり市に行く予定でしたが
別件が長引き、両方とも午後になったので
またもや手づくり市は、終わるギリギリの到着になりました。
(なので、写真もなし)
児童センターまつりは、
児童センター開所から10周年になるとのことで
くす玉もありましたし、お花で飾られた10の文字もありました。
また、手づくりのお神輿とお菓子の家(残念ながらお菓子は食べられません)
子どもたち、楽しそうに遊んでいました。
手づくり市では、お友達もお店を出していて
(知らなかったんですが、行ってからわかりました)
オーナメント購入しました。
おのくんのコーナーもありましたよ。
帰り際に、店じまいしているまた別のお友達から「買わない?」と声をかけられて
かぼちゃの種で作ったオーナメント買いました。
ありがとう。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
地区体育祭もあちこちで開催されていました。
全部は出かけられないので
児童センターまつりと手づくり市に行ってきました。
本当は午前中に手づくり市に行く予定でしたが
別件が長引き、両方とも午後になったので
またもや手づくり市は、終わるギリギリの到着になりました。
(なので、写真もなし)
児童センターまつりは、
児童センター開所から10周年になるとのことで
くす玉もありましたし、お花で飾られた10の文字もありました。
また、手づくりのお神輿とお菓子の家(残念ながらお菓子は食べられません)
子どもたち、楽しそうに遊んでいました。
手づくり市では、お友達もお店を出していて
(知らなかったんですが、行ってからわかりました)
オーナメント購入しました。
おのくんのコーナーもありましたよ。
帰り際に、店じまいしているまた別のお友達から「買わない?」と声をかけられて
かぼちゃの種で作ったオーナメント買いました。
ありがとう。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
バックアップセミナー北摂 公開講座2019
市民派議員を増やそうと、昨年度から活動し始めたバックアップセミナー北摂。
この春の統一地方選では、残念ながら当選できなかった方もいらっしゃいましたが
地方選挙は、来年も、再来年も続いていきます。
今回は公開講座として
1期目あるいは2期目の議員さんと支援・応援している方をパネリストにお迎えし
日頃の活動の様子、今後にかけての思いなどお話ししていただきました。
私は司会進行をさせていただきました。
事前の申し込み者が少なかったので、参加してくださる方が何人いらっしゃるか
とっても不安でしたが、どんどん、会場にお越しくださって
最終的には、参加者22人、私たち世話人とパネリストを加えると34人の参加でした。
秋のイベントがあちこちで開催されている中
私たちの講座にお越しくださいまして、感謝です。
河南町会議員の佐々木さん、吹田市議会議員のいそがわさん、尼崎市議会議員の山崎さん
それぞれ、自治体の規模も議会の議員数も異なりますし、
それぞれの活動スタイルも違いますが
皆さん、市民のための政治実現を目指して、頑張っておられることを知ることができました。
参加者の中には、議員を目指したい、と思っておられる方もいらっしゃいましたし、
議員に出ようとする人を応援したいと思っておられる方もいらっしゃいました。
ぜひ、市民による市民のための政治を実現するために、市民派議員を増やしましょう!!
パネリストの皆さん、参加者の皆さんに感謝です。
終わってからのパネリストの皆さんと世話人との集合写真です。
(牧野さん、写っていなくて、ごめんなさい)
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
この春の統一地方選では、残念ながら当選できなかった方もいらっしゃいましたが
地方選挙は、来年も、再来年も続いていきます。
今回は公開講座として
1期目あるいは2期目の議員さんと支援・応援している方をパネリストにお迎えし
日頃の活動の様子、今後にかけての思いなどお話ししていただきました。
私は司会進行をさせていただきました。
事前の申し込み者が少なかったので、参加してくださる方が何人いらっしゃるか
とっても不安でしたが、どんどん、会場にお越しくださって
最終的には、参加者22人、私たち世話人とパネリストを加えると34人の参加でした。
秋のイベントがあちこちで開催されている中
私たちの講座にお越しくださいまして、感謝です。
河南町会議員の佐々木さん、吹田市議会議員のいそがわさん、尼崎市議会議員の山崎さん
それぞれ、自治体の規模も議会の議員数も異なりますし、
それぞれの活動スタイルも違いますが
皆さん、市民のための政治実現を目指して、頑張っておられることを知ることができました。
参加者の中には、議員を目指したい、と思っておられる方もいらっしゃいましたし、
議員に出ようとする人を応援したいと思っておられる方もいらっしゃいました。
ぜひ、市民による市民のための政治を実現するために、市民派議員を増やしましょう!!
パネリストの皆さん、参加者の皆さんに感謝です。
終わってからのパネリストの皆さんと世話人との集合写真です。
(牧野さん、写っていなくて、ごめんなさい)
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
健都シンポジウム
午前中、30分ほどでしたが、議会運営委員会の小協議会でした。
協議案件の3つのうち、一つはまだたたき台の資料ができていないので次回まで保留。
一つは、協議のための資料を説明してもらって、質疑して、
次回までに会派で話し合っておくこと
もう一つは、今度、クラウドシステムの研修の後に
タブレット端末を用いた採決システムのデモンストレーションをしてもらってから
協議することになりました。
午後からは岸辺駅そばの国立循環器病研究センターの講堂で開催された
健都から発信するライフスタイルの未来デザインというシンポジウムに参加。
事前申し込みが必要だということに気づかず、
行く直前に気づいたので、問い合わせた結果、どうぞ、ということで参加できました。
今日のシンポジウムの中から、私なりのキーワードを紹介します。
〇イノベーションの本質は、常識を変えること、視点を変えること
〇オープンイノベーションはWin-Win
オープンイノベーション2はWin moreーWin more
〇AIの質は、データの質で決まる。データの量ではない。
〇健康は、本人の責任にしてはならない。環境を変えることが大事
帰りに、ひさしぶりに「かるしおセット」食べて帰りました。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
協議案件の3つのうち、一つはまだたたき台の資料ができていないので次回まで保留。
一つは、協議のための資料を説明してもらって、質疑して、
次回までに会派で話し合っておくこと
もう一つは、今度、クラウドシステムの研修の後に
タブレット端末を用いた採決システムのデモンストレーションをしてもらってから
協議することになりました。
午後からは岸辺駅そばの国立循環器病研究センターの講堂で開催された
健都から発信するライフスタイルの未来デザインというシンポジウムに参加。
事前申し込みが必要だということに気づかず、
行く直前に気づいたので、問い合わせた結果、どうぞ、ということで参加できました。
今日のシンポジウムの中から、私なりのキーワードを紹介します。
〇イノベーションの本質は、常識を変えること、視点を変えること
〇オープンイノベーションはWin-Win
オープンイノベーション2はWin moreーWin more
〇AIの質は、データの質で決まる。データの量ではない。
〇健康は、本人の責任にしてはならない。環境を変えることが大事
帰りに、ひさしぶりに「かるしおセット」食べて帰りました。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
すいた昔サロン
朝から第一中学校の体育祭へ。
*第一中学校はノーベル賞受賞の吉野さんの母校です。
今日の午後は、浜屋敷に。
すいた昔サロンで
Mさんが吹田の公園についてお話しされると聞き
行ってきました。
昭和30年ぐらいから、今に至る公園の造り方、造られ方。
公園の流行り廃り。
ちょっとした作り手側の遊び心、エッセンスの加え方。
興味深い裏話など、お聴かせいただきました。
ありがとうございました。
質疑応答の場面では
Mさんの実直な仕事への思いが垣間見えて、とてもよかったです。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
*第一中学校はノーベル賞受賞の吉野さんの母校です。
今日の午後は、浜屋敷に。
すいた昔サロンで
Mさんが吹田の公園についてお話しされると聞き
行ってきました。
昭和30年ぐらいから、今に至る公園の造り方、造られ方。
公園の流行り廃り。
ちょっとした作り手側の遊び心、エッセンスの加え方。
興味深い裏話など、お聴かせいただきました。
ありがとうございました。
質疑応答の場面では
Mさんの実直な仕事への思いが垣間見えて、とてもよかったです。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
市民相談 広域水道企業団議会
午後3時から市役所で市民相談対応。
市民から現状について直接、お聞きし、率直なご意見お聴かせいただきました。
なかなかに、現実に、解決するには難しいのですが
なんとか、少しでも何とかならないかと思って、願っています。
広域水道企業団議会の事務局長さんたちが来られました。
先日のアンケート結果についてお話をお聞きし、
今度11月1日に協議会、15日に議会があることの確認でした。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
市民から現状について直接、お聞きし、率直なご意見お聴かせいただきました。
なかなかに、現実に、解決するには難しいのですが
なんとか、少しでも何とかならないかと思って、願っています。
広域水道企業団議会の事務局長さんたちが来られました。
先日のアンケート結果についてお話をお聞きし、
今度11月1日に協議会、15日に議会があることの確認でした。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
アジェンダ21すいた幹事会 防災士の勉強
今日の午前中は、アジェンダ21すいたの幹事会でした。
11日に開催したムーンライトコンサートの開催報告とお礼
延べ500人の方に参加していただきました。
来年2月1日開催予定の環境教育フェスタの運営委員会の報告とお願い
次回運営委員会までに、展示ブースに必要な備品の要求をお願い
午後からは市民相談のための調整の電話
急遽ですが明日の午後、市役所で相談をお受けします
大阪府広域水道企業団議会事務局へ電話
午前中の会議の間に2度ほど電話をいただいていたので
こちらからかけたところ
先日、提出した正副議長の選挙についてのアンケートについて
お話ししたいことがあるとのこと。
明日、16時から議会応接室でお話をお聞きすることになりました。
夕方、事務所に戻ってからは、防災士の試験勉強
勉強する前に、まず自分の知識がどの程度かを見るために
模擬試験してみました。
結果は、このままでは不合格。
なので、頑張ってテキスト読んで理解、記憶します。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
11日に開催したムーンライトコンサートの開催報告とお礼
延べ500人の方に参加していただきました。
来年2月1日開催予定の環境教育フェスタの運営委員会の報告とお願い
次回運営委員会までに、展示ブースに必要な備品の要求をお願い
午後からは市民相談のための調整の電話
急遽ですが明日の午後、市役所で相談をお受けします
大阪府広域水道企業団議会事務局へ電話
午前中の会議の間に2度ほど電話をいただいていたので
こちらからかけたところ
先日、提出した正副議長の選挙についてのアンケートについて
お話ししたいことがあるとのこと。
明日、16時から議会応接室でお話をお聞きすることになりました。
夕方、事務所に戻ってからは、防災士の試験勉強
勉強する前に、まず自分の知識がどの程度かを見るために
模擬試験してみました。
結果は、このままでは不合格。
なので、頑張ってテキスト読んで理解、記憶します。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
地区市民体育祭
今日は台風のため開催が延期された市民体育祭がありました。
行政からの日程変更案内に午前8時30分開始と書かれていたので
えらく早いなぁ~と思いながらも、会場の小学校に着くと
まだ準備中でした。
箱の中からプログラムをいただくと
開場が8時30分、開始は8時45分とのこと。
そりゃあ、まだ準備中でも当然のことでした。
開始を待って、最初から参加しました。
ラジオ体操もしましたよ。
グランドボーリングに参加しました。
チーム戦で、5チーム中4位。
参加賞は紙パックのお茶でした。
少しすると小雨が降ってきたので
申し訳ないですが、帰らせていただきました。
そのあとは雨も上がったみたいで
最後まで無事に終了されたことと思います。
さあ、台風に振り回された3連休でした。
被災地ではまだまだ大変な状況が続いています。
私は、明日は会議があるので、市役所からのスタートです。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
行政からの日程変更案内に午前8時30分開始と書かれていたので
えらく早いなぁ~と思いながらも、会場の小学校に着くと
まだ準備中でした。
箱の中からプログラムをいただくと
開場が8時30分、開始は8時45分とのこと。
そりゃあ、まだ準備中でも当然のことでした。
開始を待って、最初から参加しました。
ラジオ体操もしましたよ。
グランドボーリングに参加しました。
チーム戦で、5チーム中4位。
参加賞は紙パックのお茶でした。
少しすると小雨が降ってきたので
申し訳ないですが、帰らせていただきました。
そのあとは雨も上がったみたいで
最後まで無事に終了されたことと思います。
さあ、台風に振り回された3連休でした。
被災地ではまだまだ大変な状況が続いています。
私は、明日は会議があるので、市役所からのスタートです。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
台風一過 でもまだ風強く
今日の吹田は打って変わってとっても良いお天気でした。
昨日は洗濯もできなかったので(しなかったので)
朝からお洗濯をたっぷりと。
でも関東地方の台風被害を受けられた地域の皆さんは
まだ浸水したままのところもあって
お洗濯どころではないと思います。
一日も早い復旧をお祈りしています。
さて、事務所の植木も外に置いていたもの全てを
事務所の中に入れていましたので、
今日は、事務所に行って、植木、プランターを外に出してきました。
仕事は
決算審査の準備と
アジェンダ21すいたのムーンライトコンサートが終わったので
エコレターの原稿作成しました。
明日は、また雨が降るとか。
今日予定の体育祭を明日に延期した地域もありますが
大丈夫かな、と心配です。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
昨日は洗濯もできなかったので(しなかったので)
朝からお洗濯をたっぷりと。
でも関東地方の台風被害を受けられた地域の皆さんは
まだ浸水したままのところもあって
お洗濯どころではないと思います。
一日も早い復旧をお祈りしています。
さて、事務所の植木も外に置いていたもの全てを
事務所の中に入れていましたので、
今日は、事務所に行って、植木、プランターを外に出してきました。
仕事は
決算審査の準備と
アジェンダ21すいたのムーンライトコンサートが終わったので
エコレターの原稿作成しました。
明日は、また雨が降るとか。
今日予定の体育祭を明日に延期した地域もありますが
大丈夫かな、と心配です。
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
台風19号
今日は、本当なら、ピンクリボンスマイルウォークの神戸大会に参加する予定でしたが
台風19号が来ているため、早々と中止になりました。
関西直撃ではなかったですが、
東海地方、関東地方が大きな被害が出て、あるいは出そうで
テレビをつけていても災害情報がずっと画面に出ている状態でした。
こんな日は家でゆっくりとするもよし、
仕事するもよし、です。
どうか、これ以上大きな被害がでませんように!!
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
台風19号が来ているため、早々と中止になりました。
関西直撃ではなかったですが、
東海地方、関東地方が大きな被害が出て、あるいは出そうで
テレビをつけていても災害情報がずっと画面に出ている状態でした。
こんな日は家でゆっくりとするもよし、
仕事するもよし、です。
どうか、これ以上大きな被害がでませんように!!
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ | 次ページ » |
?