ごはんが作るボクが作るごはん (つまのフーさんの養生食)

やっとごはんと向き合うようになった人が作るつたない料理の地味〜な記録*一人だと昔に戻ることあり

朝食:長ナスのソテー ゴマ味噌ソースで

2020-03-09 10:16:01 | 13-2020年の食事


縦半分に切ったナス、
皮から焼くのか中身から焼くべきか、
しばし悩んだが皮から焼いた。

焼きながらネリゴマ、味噌、日本酒、ダシで、
ソースを作る。

ナスの内側を焼く時に無塩バターを入れてみた。
ほんの少ーしを隠し味ということで。

食べる時、家人はまったく気づかなかったので、
最後まで本分を全うし隠れきったバターだったのであった。

これは成功なのか、
それとも、少なすぎたということなのか、
または、べつに入れなくてもよかったということなのか?

隠し味、、、、、、って、、、、、

と、
大根の超薄ダシ煮
ネギの味噌汁
温泉卵
玄米ご飯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする