しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

首が

2020-01-30 20:05:00 | 健康
首が痛いのよー。
(ホントは頸という字かも。でも今日は小学生でも書ける方を使うね)


早朝、首が痛くて目が覚めてしまった。

枕の位置を変えたり、いろいろやってみたが痛みは消えない。昨日の朝、首を寝違えたと思ったけど、昨日よりすごく痛くなってる。仕事帰りに、絶対接骨院へ行こう!と思って、起き出した。


仕事中は、寝ている時より少し楽だった。
でも痛みが消えている訳ではない。


帰り道は、風が冷たくなっていた。今日は寒いなー。まるで冬みたいだ。


そのまま歩いて、スーパーの二階にある接骨院へ行く。一人おばあさんが店が開くのを待っていた。私は二番目。


電気をかけてもらった時、知らないうちに眠りに落ちていた。普段そんなことはないので、我ながらすごくびっくりした。痛くて寝不足だったかな〜。


その後マッサージ。結構丁寧にやってくれる。最後に何度か首をぐいぐいっと引っ張られた。これも気持ちいい。

ウォーターベッドもやって、初診料含めて1,500円弱だった。

2、3日したらまた来てください、と言われる。行く行く〜〜😊


まだ痛みは全然消えていないけど、そのうちに良くなりそうな気がする。
今夜は枕をしないで、と言われる。バスタオルを直径10センチくらいに巻いたものを、首の後ろに当てて寝るように言われた。
やってみよう。





晩ご飯には、うちで取れた芽キャベツを食べた。おいしいね💓





塩麹で漬けた鶏肉も焼いた。
付け合わせのレタスとセロリも庭のものだ。
ありがたいことです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする