しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

秋の祝日

2021-11-23 22:38:00 | 健康



ジューンベリーの紅葉が一層進んで、更に葉が美しくなった。

急に冬らしくなり、強めの風も吹いた。

それならよく乾くかもと思い、洗濯物も多めにした。

布団も干した。



しかし、その後は意外に曇りがちになり、布団は早めに入れた。

それでも布団の水分は飛んだ筈なので、今夜はぬくぬく眠れるのではと、ちょっと楽しみだ💓



午後は社協の広報の直しをして、出来上がったものをUSBに入れて会長さんのところへ歩いて持って行った。

ずっと家の中にいたので、ちょっとした散歩になった。





夕食の付け合わせに、コールスローを作った。

と言っても簡単なものだ。

キャベツとセロリを刻んで、塩、さとう、オリーブオイル、酢で和える。

最後に、黒胡椒とりんごも入れた。






今日は祝日だが、夜7時半から歯医者に行き、先生の説明を聞いた。

今日は治療はなくて、説明と今後の方針を小さな部屋で話すだけ。



資料も用意されており、よくわかったが、最近の歯医者はこんな感じなのかなぁ、なんて思う。


口を開けて、痛くても「痛い」とも言えず、うがいだけ何度もして帰る。

という従来の歯医者とは違うんだなぁ。



こちらは用語の説明。

勉強になりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする