朝干した布団を午後には片付けて、
昼過ぎに初詣でへ。
昼過ぎに初詣でへ。
階段を少し昇ったところにある、氏神様だ。
隣のお寺もお詣りする。
隣のお寺もお詣りする。
きれいなお庭もあって、心が静かになる。
山門のところに大きな紙が貼ってあった。
今年の干支の虎の絵は、おっさまが描かれたのだろうか。
家から15分くらいしか歩いていないので、もう少しウォーキングを続けることにする。
夫は先に帰った。
背の高さがすごく違うので、歩幅もすごく差がある。
だからたくさん歩く時は、一人の方がマイペースで歩ける。
おひとりさま、結構好きだし💓
田んぼの中にある、我が街のお城の前を通る。
その後ろのタワーには天体観測室があって、夫は時々ボランティアをしている。
お城のように見えるのは実はレストランで、昭和に作られたものだ。
ここにいたのは豪族くらいの武士であったらしいし、時代的にも天守閣などなかったはずだ。
のんびりした市民ばかりであるので、「まあそんな感じだね」と異も唱えず親しく「お城」と呼んでいる。
折角なので、足を伸ばそう。
車屋さんの店先のパンダ。
時々塗り替えられているのだが、今日もまた微妙な配色💦
街の西の方にある神社もお詣りする。
この辺りではかなり古くて大きい神社、ということになっていて、市民に親しまれている。
ここで雅楽を奉納しているお友達のまーこちゃんに今日は会えなかったが、娘ちゃんには会えた。
干支のお守りのストラップをいただくことにした。
身につけて守ってもらうんだ😊
神様、寅様、よろしくお願いします🙏
おみくじも引いてみた。
うれしい小吉。
「今までの悪い運が開けて栄える御籤です」と書いてある。
「心正しく、行いをまっすぐにする」
「人に慈しみを施せ」
「そうすれば幸いはいよいよ添う」
気持ちの良いことばかりだもの😊
うん。心がけよう‼️
帰り道、和菓子屋さんを見かけた。
今しか食べられない「はなびらもち」を買う💕
ご馳走の腹ごなしに歩いたのに、これで帳消しか⁉️
ごぼうは良い香りで、餡はめでたい紅だった。
16,667歩、10.9kmの充実した初詣でウォーキングとなった💓
お詣りもちゃんとできたし、満足満足‼️
晩ご飯を食べて、お風呂も済ませてから、末っ子は家に帰って行った。
夜の運転だし、車で1時間近くかかるから心配だが、車が少ないからよいのだそうだ。
おせちの煮しめを持たせてやった。
自分はチョコミントと呼んでいます。
通り道にあったので、思わず注目してしまいました。いつもながら微妙な色遣いでした。