しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

退院しました

2016-05-26 22:13:19 | うれしかったこと

夕方、退院しました。
ほっとしてるのか、ぐーぐー寝ています。
術後の養生、気をつけてやりたいと思います。

よかったです。

みなさん、どうもありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gartenliebe

2016-05-25 21:12:21 | 庭の楽しみ

ジューンベリーが盛りを迎えました。
朝、庭に出て赤くなってるのをむしゃむしゃ。
夕方、また庭に出ると朝よりも赤い実が多くなってる気がします。

今年は実が少ない分、1個が大きいのはうれしいです。

種まで食べられるのですが、味は「さっぱりとしたサクランボ」という感じです。



ヨーグルトに載せてもすごくかわいい(*^^*)
しかしこれは撮影用で、こうして食べるとヨーグルトに味が負けてしまいます。少しハチミツを垂らすといい感じです。
本当は、木から取りながら、そのままむしゃむしゃ食べるのが一番おいしいと思います(*^^*)


夫と二人で庭でむしゃむしゃ食べてると、いい大人が二人で何やってんだ、って感じですが、まあそこはマイガーデンなので、いいことにします(^_^;)




夕方知人から、畑の新鮮なレタスをいただきました。
昨日スーパーで買ったレタスは、中が傷んでいて食べるところが少なくて、がっかりだったのです。
今日のはおいしかったな~。
郊外に住む贅沢です(*^^*)


レタスが主役で、緑っぽい晩ご飯になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手術終了

2016-05-24 22:34:06 | 健康
昨夜遅く動物病院の先生から電話が入りました。

子宮の悪いところはきれいに取った。
一部腹膜に癒着していた。
術中の様子は悪い場面はなく、よくがんばった。

とてもほっとして、お礼を言いました。


朝、面会に行って良いとのことだったので、仕事に行く前に寄りました。
ルンガはICUに入っていました。




術後は普通辛そうにしているのに、ルンガは昨日の開腹する前より元気だ。
患部が余程痛かったのだろう、と先生に言われました。

取った患部も見せてもらいました。
子宮は普通細長いものなのに、丸い膿が何個も何個も続いて並んでいて、ほとんど膿だけ、という状態でした。
針のようなもので突いたら、膿が飛び出しました。
本当に辛かったと思う。
ルンガ、長い間気づいてやれないで、ごめんね。


痛かった時は細めていた目が、真ん丸のかわいい目になっていました。
本当によかった。


しかし、高齢ではあるので、術後の体力の回復にも、これからひと山あります。
夕方、また見に行った時は何と歩いていました!
しっぽもふりました。
ご飯は食べ辛そうにしていたので、流動食をもらったそうです。
まだもう数日、身体を休め、回復できるよう入院します。


もうひとがんばりだよ、ルンガ。


ミニチュアダックスの中でもとても小さいルンガは、2.5㎏しか体重はありません。
今まで、ヘルニアやその他何度か危機がありましたが、その度に奇跡のように蘇ってきました。
小さい身体だし、痛くても何も言わないのに、何があってもそれを乗り越えて、生還してくるルンガはえらいと思います。
犬ですが、生き方を教えてもらったような気がしてなりません。


ブログやFBでみなさんが応援してくださり、心が温かくなりました。本当にありがとうございました。



娘が二つ続けて泊まりました。
娘の好きな野菜料理をあれこれ作りました。

保存容器にストックもたくさんできて、ちょっとしたおせち料理状態です。
家族の絆を感じた二日間でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬ルンガ

2016-05-23 20:01:34 | 日記
今朝、血尿が出た愛犬(老犬)ルンガ。

高齢なので、目は見えないし、耳も遠い。
腎臓も弱っています。
ヘルニアも二回やりました。
お漏らしもとても多くて、おむつをしています。
最近は物音がしても、みんなが朝の支度をして出て行っても気づかず、寝ていることが多くなりました。

いろいろあっても、それは老の姿だから。
優しく付き合っていこうと思っていたのですが、今朝の様子はちょっと違うと思いました。



病院でエコーを見せてもらったら、子宮に膿がいくつも溜まっていました。

「高齢だから」といつもは無理に手術を勧めない先生が、「一刻を争う」と言われました。


1. 何もしないで最後を看取る。(お腹は相当痛いはず)
2. 点滴を1ヶ月間くらい毎日する。(再発は95%)
3. 手術をする。(そのまま逝ってしまうリスクはある)


先生は「自分の経験で今まで18歳半の子の成功例があります。その子はその後半年元気に過ごし、腎不全で亡くなった」と言われました。


お金も、かなりかかります。
手術だけでも。術後もかかることでしょう。
うちは潤沢にお金のある家ではありません。



午前中、大学が休みの娘と私はずっと泣いていて、午後は泣き疲れてしまいました。

夕方、上の娘と、夫が早く帰ってきて、北海道の息子も電話して、みんなで話し合い、結局手術をすることに決めました。



理由は二つあります。

ルンガは今まで何度もあった死の危機を、小さい身体でいつも乗り越えてきた。とても強い生命力を持っているから。

今回、身体や血液の状態が悪くないから。


夕方、みんなで面会に行き、手術をすることに決めたと伝えました。
弱々しかったけど、私たち家族が来たことはわかったようで、首を上げてくれました。
甘えているようにも見えました。


今頃、お腹を開いていることでしょう。
がんばれ、ルンガ。
その先も長く生きるわけではありませんが、少しでも元気になり、穏やかに我が家で老の日々を過ごしてほしいです。
がんばれ。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木星の4つの衛星

2016-05-22 21:19:07 | 日記

今年は実が少ないかなと思っていたジューンベリー。
少しずつ色づいてきて、うれしいです(*^^*)



午前中は久しぶりにゆっくり過ごし、午後は友人たちのグループ「レガーロ」のコンサートに行きました。
工夫を凝らした楽しいコンサートでした。




晩ご飯の後、外を見たら、昇ってきたばかりの満月の隣に、大きな火星が見えました。(と夫が言った)(*^^*)

それで、それからスカイワードあさひの天体観測室へ。
天気も良いので観望会をやっていたのです。

火星は大きかったし、木星は「しましま」がよく見えました。4つの衛星もはっきりとした姿で、一直線に並んでいました。
カップルや子ども連れなど、お客さんも結構来ていました。

よくわからないかもしれませんが、写真は天体観測室のドームと、お月様です(*^^*)

末っ子の名前は、木星の第一衛星から取ったので、木星にはちょっと愛着があるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする