ゴマボンSHOP/インターネット通販

デジタル関連情報 価格 通販 最安値 最新 最安 pc デジカメ ホーム&キッチン 

NTT-Xで約930gの11.6型モバイルノート「VAIO S11」が77,800円に

2018-12-20 21:01:58 | デジタルニュース
 NTT-X Storeは、VAIOの11.6型モバイルノート「VAIO S11」を会員割引クーポンにより21,000円引きとし、77,800円の特別価格で販売中。在庫僅少で期間は12月25日の10時まで。

 LTE非対応モデルで、OSはWindows 10 Proを採用。CPUはCore i5-6200U(2コア/2.3GHz、Intel HD Graphics 520)、メモリ4GB、SATA SSD 128GB、11.6型フルHD(1,920×1,080ドット)液晶ディスプレイを搭載する。

 VAIO S11についての詳細なスペックなどについては別記事(VAIO、重量約920gからのLTE対応11.6型ノート「VAIO S11」)を参照されたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Canon EOS R(実写編) 5Dシリーズ並の性能と自由度の高い撮影操作

2018-12-20 20:56:27 | デジタルニュース
キヤノン EOS Rは、3,030万画素の35mm判フルサイズ(以下単にフルサイズと表記)CMOSセンサーを搭載したミラーレスカメラ。ミラーレスカメラとしてはAPS-Cサイズのセンサーを搭載したEOS Mシリーズを展開してきたキヤノンであるが、10月25日、満を持して発売した初のフルサイズミラーレスカメラである。

ミラーレスカメラは、同じフォーマットのカメラでもシステムとして小さく機動性が高い。カメラ設定がEVFやモニターに反映されるので撮る前から結果を確認できるなど、一眼レフカメラにはない利点を数多く備えているものだが、従来の一眼レフEOSユーザーとしては「小さくなった分、画質や使い勝手は落ちてしまわないのか?」と心配になってしまうことも多いのが本当のところではないだろうか。

結論からいえば、そのような不安は全て杞憂に過ぎないといっていい。「実写編」となる今回は、そうしたところを重点的に見ていこう。ミラーレスカメラが画質の向上に対して大きなメリットをもっていることがきっと分かるはずだ。

常用ISO感度はISO 100〜40000。上限のISO 40000は、フルサイズセンサー搭載機として十分に優れた常用最高感度である。


他社製の最新2,400万画素クラスのフルサイズセンサー搭載機は常用最高感度をISO 51200まで上げているため、あるいは数字的に劣っていると感じてしまうかもしれない。しかし、EOS Rは約3,030万画素と、同クラスよりやや画素数が多いので、実質的には同等の高感度性能を有していると考えてよいだろう。ISO 40000とISO 51200というのは、数字的に見てもわずか1/3段の違いでしかない。

問題はどの程度までのISO感度が実用になるかだ。実写結果を確認した限りではISO 3200やISO 6400程度ではPCで画像を拡大しない限り、感度を上げたことによって発生するノイズの弊害はほぼ見られず、実用上はISO 12800、場合によってはISO 25600でも問題なく写真として成立するレベルにあると感じた。常用最高のISO 40000でも、スマートフォンで表示する程度なら、まったく問題なく使用することができるのではないだろうか。


連写性能
「RF24-105mm F4 L IS USM」のテレ端(焦点距離105mm)を使い、ドライブモードを「高速連続撮影」、AF動作を「サーボAF」にして連続撮影を行った。結果は、全てのコマで問題なく猫の目が被写界深度内に収まったので、まずまず及第点といったところだろう。




ただし、以上はAF動作をサーボAFとした約5コマ/秒での結果である。EOS Rは連続撮影の最高速度を約8コマ/秒としているが、これはAF動作を「ワンショットAF」とした場合の速さ。ワンショットAFではAFが初めの1コマで固定されてしまうので、動きものには不便を感じてしまうのが正直なところだ。

そうはいっても、一度補足した被写体の追従性能は明らかに高いので、よほどの本格的な動態撮影以外、一般的な動体撮影であれば問題のない撮影能力はもっている。そもそもEOS Rは本格的な動体撮影を狙ったカメラというよりは、安定した画質と操作性を特徴とした汎用性の高いモデルなので、極端に高度な動体撮影能力を要求するのはお門違いなのかもしれない。

動画
動画撮影機能も試してみた。EOS Rは、フルフレームでの4K・UHD(3,840×2,160ピクセル/ 29.97p/24.00p/23.98p)での内部記録が可能。








Canon ミラーレス一眼 EOS R BODY

新品価格
¥212,500から
(2018/12/20 20:55時点)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック、広視野角IPSパネル採用の49V型液晶テレビ「TH-49FX500」

2018-12-20 16:23:58 | デジタルニュース

パナソニックは、49V型液晶テレビ「VIERA TH-49FX500」を12月21日より発売すると発表した。

視野角が上下左右178度の「広視野角IPSパネル」を採用し、部屋のどこからでも視聴しやすいというモデル。画面解像度は3840×2160ドット。HDR方式のHLG(ハイブリッド・ログガンマ)をサポートする。

また、チューナー数は、地上/BS/110度CSデジタル×2を装備。外付けUSB HDDを使った録画機能を搭載し、裏番組録画も可能だ。Netflixやプライム・ビデオ、dTVといったVODサービスや、YouTubeの4K動画再生にも対応する。

このほか、実用最大出力が20W(10W+10W)。本体サイズは1106(幅)×699(高さ)×232(奥行)mm、重量は約15kg(いずれもテレビスタンド含む)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクの再発防止策を発表 LTE設備はマルチベンダー化

2018-12-20 16:20:29 | デジタルニュース




ソフトバンクが上場記者会見で、12月6日に発生した通信障害について改めて謝罪。再発防止に向けた対策を発表し、障害の原因となったエリクソン製のLTE交換機については、他社製品を追加し、マルチベンダー化する方針を明らかにした。

 「お客さまにご迷惑をおかけして大変申し訳なかった。今回の問題を重く受け止め、再発防止に努める」――12月6日に発生した大規模な通信障害についてソフトバンクの宮川潤一副社長は、19日に開いた記者会見で改めて謝罪した。再発防止に向けた対策として、障害の原因となったエリクソン製のLTE交換機については他社製品を追加し、マルチベンダー化を進めるという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4K液晶や顔認証対応で10万円台前半のマウス製13.3型高コスパノート

2018-12-20 13:00:02 | デジタルニュース
マウスコンピューターのオリジナルノートPCのなかで、モバイルクラスとして位置づけられている「m-Book J」シリーズ。比較的安価でコストパフォーマンスに優れる点が特徴のシリーズだが、新モデルとして登場した「m-Book J371SN-M2S2」は、4K表示対応の13.3型液晶や、Windows Hello対応の顔認証機能を標準搭載するなど、仕様面でもかなり特徴のある製品に仕上がっている。すでに発売中で、税別直販価格は129,800円から。


モバイルでの利用もカバーできるスタンダードノートPC
 マウスコンピューターのオリジナルノートPC「m-Book J371SN-M2S2」は、モバイルクラスの製品として位置づけられているm-Book Jシリーズの新モデルだ。ただ、ピュアモバイルPCとして仕様を突き詰めた製品というよりは、どちらかというとメインPCとして活用しつつモバイル用途へも問題なく対応できる製品、と言ったほうがいいだろう。

 サイズは、324×234×22.5mm(幅×奥行き×高さ、突起部含まず)となっている。ディスプレイのベゼル幅が比較的広めに取られていることもあって、13.3型液晶搭載のモバイルPCとして見るとやや大きい印象だ。とくに最近は、ディスプレイのベゼル幅を極限までせばめることでコンパクトさを追求したモバイルノートPCが増えていることもあって、余計に大きく感じる。

 また、重量は公称で約1.4kg、実測で1335.5gだった。ここ数年、13.3型モバイルノートPCでは1kg切りの製品も多く登場しており、この数字だけを見ると重く感じてしまう。

 筐体の小型化や軽量化を突き詰めるためには、どうしてもコストがかかってしまう。コストパフォーマンス重視の製品ということを考えると、サイズや重量に関してはある程度妥協も必要だろう。

 とはいえ、モバイルにも余裕で対応できるメインノートPCというジャンルとして見ると、普段は自宅やオフィスのデスクで利用しつつ、必要なときに軽快に持ち出せるという点は、15型クラスのメインノートにはない魅力となるはずだ。

 デザインは、マウスコンピューターのオリジナルノートPCとして標準的だ。筐体カラーは底面はブラック、天板やキーボード面はホワイトを採用し全体的にフラットなデザインで、かなりシンプルな印象を受ける。筐体は樹脂製で、質感はあまり高級な印象は受けないが、天板にはヘアライン処理が施されていることもあって、いかにも低価格製品といったチープさはない。これなら、書斎やオフィスでもしっくりくるだろう。


ディスプレイを開いて正面からみた様子。高級感はあまりないが、シンプルなデザインはなかなか好印象

本体正面

左側面

背面

右側面

天板。樹脂製ではあるが、ヘアライン処理が施されており、チープさは感じられない。フットプリントは324×234mm(幅×奥行き)と、13.3型液晶搭載のノートPCとしてはやや大きめだ

底面。こちらは樹脂の質感もほぼそのままということもあって、やや安っぽく感じる。このあたりはコスパ重視の製品らしい部分だろう

重量は、実測で1335.5gだった。こちらも、モバイルノートPCとして考えるとやや重い印象だ
4K表示対応の13.3型液晶を標準搭載
 ディスプレイには、3,840×2,160ドット(4K)表示対応の13.3型液晶を標準搭載する。パネルの仕様は非公開ではあるが、視点を上下左右に大きく移動させても明るさや色合いの変化が少なく、VAまたはIPSパネル相当の広視野角が確保されている。

 パネル表面は光沢処理となっているため、外光の映り込みはやや激しいものの、発色はかなり鮮やかで、写真や動画も本来の品質を損なうことなく表示できる。10万円台前半という価格帯を考えると、この表示品質を備える4K液晶を搭載できているという点は、かなり驚きだ。

 13.3型というサイズで4K表示対応ということで、等倍表示時には表示文字のサイズがかなり小さくなり、文字の視認性はかなり低下してしまう。実際に等倍表示時のデスクトップアイコンの文字サイズは1mmを大きく下回っており、かなり見にくくなってしまう。

 ただ、スケーリングを調整することで、情報量と文字サイズをユーザーが自由に調整できるという点は、高解像度パネルの大きな利点。合わせて、スケーリングによって文字などを拡大表示する場合でも、写真や映像はネイティブ表示となるため、デジカメ写真や4K動画も品質が損なわれることはない。そういった意味で、4Kパネルの搭載はメリットのほうが多く、競合製品に対する大きな優位点となるだろう。


3,840×2,160ドット表示対応の13.3型液晶を標準搭載。このクラスで4K液晶を標準搭載するというのは大きな魅力だ

4Kということで、表示できる情報量は圧倒的

等倍表示時には、アイコンの文字サイズが1mmを大きく下回り、視認性が低下。ただ、スケーリングによって情報量と視認性を自由に調整できる点は、4K液晶の大きな魅力だ

発色はかなり鮮やかで、写真も本来の品質を損なわず表示される。また、視野角も十分に広く、快適に利用できる

光沢液晶のため、外光の映り込みはやや激しい印象だ

ディスプレイ部は、135度ほどまで開く
キーボードは、Enter付近の一部キーがやや気になる
 キーボードは、キーの間隔が開いたアイソレーションタイプのものを搭載している。主要キーのキーピッチは約18.75mmと、フルピッチにはわずかに届いていないものの、ほぼフルサイズキーボード同等の感覚でタイピングできる。

 ストロークは約1.5mmと申し分ない深さが確保され、しっかりとしたクリック感もある。タッチはやや硬めの印象だが、全体的な打鍵感は良好だ。

 キー配列は、日本語キーボードとして標準的だ。ただ、Enterキー付近の一部キーの横幅が不自然に大きくなっている点と、カーソルキーが1段下がった位置に配置されていない点は少々気になる。

 とくに、横幅の長くなったキーの影響で、Enterキーを押そうとしても手前のキーを押してしまうことが何度かあった。慣れればどうにかなるにしても、この配置に慣れてしまうと、逆に一般的なキーボードで誤操作を引き起こす可能性もある。そのため、この部分もほかのキーと同じピッチにしてもらいたかった。

 ポインティングデバイスは、クリックボタン独立型のタッチパッドを搭載。クリックボタンが独立していることで、確実なクリック操作が行なえる。タッチパッド部分はジェスチャー操作にも対応しているので、クリックボタンと合わせて軽快な操作が可能だ。


アイソレーションタイプのキーボードを採用。キー配列は標準的だ

主要キーのキーピッチは約18.75mmと、わずかにフルピッチには届いていないが、違和感なくタイピングできる

ストロークは約1.5mmとまずまずの深さ。やや硬めのタッチだが、打鍵感は良好

Enterキー付近の一部キーのピッチが不自然に広がっている。この点は少々残念だ

ポインティングデバイスは、クリックボタン独立型のタッチパッドを搭載、ジェスチャー操作にも対応しており、操作性は良好だ
顔認証機能を標準搭載するなどスペックも充実
 J371SN-M2S2は、コストパフォーマンスに優れる製品ではあるが、仕様面はかなり充実している。先述のように、ディスプレイには4K表示対応液晶を採用しているし、搭載CPUはCore i7-8550U、メモリも標準で8GBと十分な容量を搭載。内蔵ストレージはSATA仕様の256GB SSDと、こちらも必要十分。このあたりの仕様は、ハイエンド製品に負けていない。

 もちろん、そのほかのマウスコンピューターの製品同様、購入時にメモリや内蔵ストレージ容量は自由にカスタマイズ可能。メモリは最大32GBまで搭載でき、内蔵ストレージも最大2TBのSSDに強化したり、SSDとHDDの同時搭載にも対応。コストや用途に合わせてスペックを細かく指定できる点は、一般的な市販モデルにはない魅力だ。

 無線機能は、IEEE 802.11ac準拠無線LANとBluetooth 4.2を搭載。また、生体認証機能として、標準でWindows Hello対応の顔認証機能を搭載する点も特徴の1つ。指紋認証に比べて高いセキュリティ性を備える顔認証機能は、ビジネスシーンで利用することを考えても、かなり大きなポイントとなるだろう。コスパ重視の製品ながら、スペックや機能面にこだわっている点は、おおいに歓迎できる。

 側面ポートは、左側面にGigabit Ethernet、HDMI、SDカードスロット、USB 3.0を、右側面にヘッドフォンジャック、マイクジャック、USB 3.0×2、ミニD-Sub15ピン出力、電源コネクタをそれぞれ配置。飛び抜けた部分はないものの、必要十分なポートがそろっており、不満はない。周辺機器の利用も大きな問題はないはずだ。

 付属ACアダプタは、かなり小型のものとなっている。重量も付属電源ケーブル込みで実測212.5gとなかなかの軽さで、本体との同時携帯も大きな苦とはならないだろう。


ディスプレイ上部には、標準でWindows Hello対応の顔認証機能を搭載。このクラスで顔認証機能を搭載するのは大きな魅力だ

左側面には、Gigabit Ethernet、HDMI、SDカードスロット、USB 3.0を用意

右側面には、ヘッドフォンジャック、マイクジャック、USB 3.0×2、ミニD-Sub15ピン出力、電源コネクタを用意。ポート類は必要十分だ

付属ACアダプタはかなりコンパクト

ACアダプタの重量は、電源ケーブル込みで実測212.5gだった
性能重視ならメモリはデュアルチャネル仕様がおすすめ
 では、ベンチマークテストの結果を紹介していこう。

 今回利用したベンチマークソフトは、Futuremarkの「PCMark 10 vv1.1.1739」、「PCMark 8 v2.8.704」、「3DMark Professional Edition v2.6.6238」、Maxonの「CINEBENCH R15.0」、スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク」の5種類。比較用として、LGの「gram 13Z980-NA77J」の結果も加えてある。

【表1】検証機
m-Book J371SN-M2S2 LG gram 13Z980-NA77J
CPU Core i7-8550U(1.8~4GHz)
チップセット -
ビデオチップ Intel UHD Graphics 620
メモリ DDR4-2400 SDRAM 8GB DDR4-2400 SDRAM 16GB
ストレージ 256GB SSD(SATA) 512GB SSD(SATA)
OS Windows 10 Home 64bit
【表2】ベンチマーク結果
m-Book J371SN-M2S2 LG gram 13Z980-NA77J
PCMark 10 v1.1.1739 v1.1.1722
PCMark 10 Score 3,114 3,568
Essentials 6,037 7,552
App Start-up Score 6,489 8,546
Video Conferencing Score 5,974 6,932
Web Browsing Score 5,678 7,271
Productivity 5,173 5,867
Spreadsheets Score 6,496 7,208
Writing Score 4,121 4,777
Digital Content Creation 2,625 2,783
Photo Editing Score 3,274 3,418
Rendering and Visualization Score 1,705 1,726
Video Editting Score 3,242 3,655
PCMark 8 v2.8.704
Home Accelarated 3.0 2,640 3,327
Creative accelarated 3.0 3,139 3,458
Work accelarated 2.0 3,799 4,762
Storage 4,813 4,943
CINEBENCH R15.0
OpenGL (fps) 34.95 53.84
CPU 532 560
CPU (Single Core) 158 166
3DMark Professional Edition v2.6.6238 v2.5.5029
Cloud Gate 7,249 8,013
Graphics Score 7,892 9,222
Physics Score 5,643 5,493
Sky Diver 3,700 4,266
Graphics Score 3,460 4,098
Physics Score 6,264 5,935
Combined score 3,384 3,833
ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター ベンチマーク
1,280×720ドット 標準品質(ノートPC) 2,926 4,270
1,920×1,080ドット 標準品質(ノートPC) 1,604 2,548
 結果を見ると、同じCPUを搭載するgram 13Z980-NA77Jに対して、多くのスコアが下回っていることがわかる。この点については改善できる可能性が高い。じつはJ371SN-M2S2にはメインメモリ用のSO-DIMMスロットが2スロット用意されているが、標準仕様では容量8GBのDIMMが1枚のみ装着で、メモリがシングルチャネル動作となっている。つまり、CPUや内蔵グラフィックス機能の性能を最大限引き出せておらず、ベンチマークのスコアが思ったほど伸びなかったのだろう。

 購入時にメモリを増強してデュアルチャネル構成とすれば、本来の性能が発揮されるようになると思われる。そのため、性能も重視したいなら、購入時にメモリを増量し、デュアルチャネル構成にすることをおすすめする。

 高負荷時のCPUクーラーの動作音だが、シャーという風切り音が耳に届くものの、それほどうるさいとは感じない。比較的大型の空冷ファンを採用していることも、それほど動作音が大きくない要因だろう。また、低負荷時には動作音がほぼ聞こえなくなり、非常に静かだ。高負荷時の動作音を考慮したとしても、静かな場所での利用に不安はないだろう。

 続いてバッテリ駆動時間だ。J371SN-M2S2の公称の駆動時間は約6.1時間(JEITAバッテリ動作時間測定法 Ver2.0での数字)とされている。それに対し、Windowsの省電力設定を「バランス」、電源モードを「(バッテリー)より良いバッテリー」、バックライト輝度を50%に設定し、無線LANを有効にした状態で、BBenchでキー入力とWeb巡回にチェックを入れて計測したところ、約5時間24分だった。

 公称の駆動時間を考えるとまずまずの結果ではあるが、モバイルノートPCとして考えると心許ない駆動時間だ。ただ、J371SN-M2S2ではバッテリを交換できる仕様となっているため、もし外出先で長時間利用したいという場合には、予備バッテリを用意することで対処できるため、外出時の駆動時間を重視したい場合でも比較的安心だろう。


バッテリは交換式。予備バッテリを用意することで長時間駆動も目指せる
メインノートPCとして使いつつ、たまに持ち出す機会があるなら魅力
 ここまで見てきたようにJ371SN-M2S2は、比較的低価格の製品ながら、上位クラスの製品同等のスペックを搭載するとともに、標準で4K表示対応の液晶を採用したり、Windows Hello対応の顔認証機能を搭載するなど、コストパフォーマンスはかなり優れていると感じる。そういった意味で、魅力はかなり高い製品に仕上がっている。

 ただ、モバイル用途での利用を考えると、やや厳しいと感じるのも事実。13.3型液晶搭載モバイルノートPCとしてはややサイズが大きく、重量も重いため、どうしても競合製品に見劣りしてしまう。

 しかし、メインノートPCとしてデスク上に設置して利用するなら、サイズや重量も気にならない。その上で、たまにノートPCを外出先に持ち運ぶ必要があるという場合でも、15型クラスのメインノートPCより小型かつ軽量なので、それほど苦にならず持ち出せる。そのため、普段ノートPCを外に持ち出す機会はそれほど多くないが、たまに外に持ち出す必要があるという人にとっては、魅力的な製品となりそうだ。



最大19時間動作! 本革をまとった13.3型2in1「HP Spectre Folio 13」レビュー

[Hothotレビュー]の他の記事を見る
関連リンク
マウスコンピューターのホームページ
m-Book J371SN-M2S2の製品情報
関連記事


マウス、4K液晶/顔認証対応の13.3型モバイルノート

2018年11月9日

おすすめ記事



【レビュー】約2万円のドンキ製14.1型ノートを検証。旧機種からメモリ倍増で一皮むけた使い勝手



【レビュー】2in1はかくあるべし、タブレット/クラムシェルを完璧に両立させた「VAIO A12」を使う



GPDの新UMPC、重量440gの6型で有線LAN/シリアルポート装備



【レビュー】Whiskey Lake搭載の高性能モバイルノート、Lenovo「Yoga S730」



Intel、次世代CPUアーキテクチャ「Sunny Cove」の概要を明らかに

● ● ● ● ●
アクセスランキング

1時間24時間1週間1カ月
【Hothotレビュー】
4K液晶や顔認証対応で10万円台前半のマウス製13.3型高コスパノート
MIPS命令セットアーキテクチャがオープンソース化
クロスモーダルと次世代E-VLが生み出したYoga Book C930の極上E Inkキーボードの秘密
【Hothotレビュー】
最大19時間動作! 本革をまとった13.3型2in1「HP Spectre Folio 13」レビュー
ASUS、5,000mAhバッテリ搭載スマホ「ZenFone Max Pro(M1)」
もっと見る
PC Watch をフォローする

Special Site



「RULO MC-RS810」の人工知能は私の知能をサクッと飛び越えてった!!



音とあかりの二刀流! パナソニックのAIR PANEL LED THE SOUND



迅速な対応で電力を守れ! 台風や地震などの災害時に活躍するスマホ



A4モノクロ文書のインクコストは約0.7円/枚! 多機能プリンター「DCP-J988N」



ブリザック史上最高性能のVRX2! その実力を北海道で試してみた!!

おすすめ記事(by popIn)
東北大、量子速度限界がマクロな物理法則にも存在することを発見
(2018年2月6日)
NTT-X、SIMロックフリーで6,980円の8型Androidタブレットを限定販売
(2018年1月9日)
新感覚のスクラブ入りクレンジングジェル、もう試した?
AD(skinvill on antenna*)
戦ができねば腹が減る。1カ月間PUBGで勝ち続け鶏肉だけを糧にした猛者
(2018年3月5日)
最強生物"クマムシ"新種、山形で発見
(2018年3月2日)

米FCC、LTE通信網に干渉する仮想通貨マイニング機器を発見
(2018年2月19日)
地球から月までの距離は384,403.9km。中国が計測に成功
(2018年1月23日)
“図鑑カフェ”の居心地の良さ、その秘密は空気清浄機にありました
AD(Blueair on &GP)
AMD、前期5億ドルの赤字から2017年は黒字転換
(2018年1月31日)
橋本環奈にぷっちょを食べさせてもらえる“甘美な青春体験”専用VRゴーグル
(2018年3月5日)

PR大画面のホームシアターを手軽に
ads by popIn
高性能プロジェクター・Harman Kardonのスピーカーがシーリングライトに内蔵。popIn Aladdin、ついにAmazon、楽天で販売開始。ポイント7,980円分付き。
再生回数 5539571回
詳しくはこちら
スマホとPCの中間サイズ。8型タブレット7機種を一斉レビュー
(2017年12月23日)
トランプ大統領、BroadcomのQualcomm買収禁止を発令
(2018年3月13日)
テトリスプレイヤーが自分で気づかないうちに世界記録を更新
(2018年1月5日)
「クリスマスにいいことあるかも♡」モテランジェリー6選
AD(JJ)
「子どもがいると紫外線を避けられない」主婦の乾燥肌対策
AD(株式会社ダイセル on 暮らしニスタ)
予測の斜め上を行き続けた2017年の半導体市場
(2016年11月29日)
軽い、小さい、安いを目指した、大学生のためのノートPC
(2018年1月16日)
世界初。中国で体細胞から“クローン猿”が誕生
(2018年1月25日)
透明感がほしい…。色白になりたい人がすべき5つのこと
AD(美容マガジンmyreco(マイリコ))
子どもと一緒に! かわいい!楽しい!年賀状を作ろう♪
AD(日本郵便 on Hugkum)

マルチディスプレイは一括で資産計上すべき?
(2018年2月5日)
仕事で使っていたPCを家族にあげた場合、記帳が必要って本当?
(2018年2月19日)
【神保町ペロリ旅】第77食 必ず二度見するお店が神保町エリア出店! 「カレーは飲み物。水道橋店」の「黒い肉カレー 水道橋デラックス 山盛り」(前編)
(2018年3月15日)
FYTTE腸活部員が「便秘」について本音トーク。便秘に関する悩みと対策は?
AD(FYTTE)
おもちゃ箱のような隠れ家カフェ『ナタズカフェ』に行ってきた!
AD(Honda Cars on antenna*)
【本日発売】GPU内蔵になったRyzenの性能をベンチマーク
(2018年2月13日)
USB PD時代のチャージャー選び
(2018年3月1日)
リチウムイオン電池の寿命を復活させる新再生手法
(2018年1月30日)
それは盲点だった…インパクトがあって子供の成長がすぐ伝わる年賀状テクニックとは?
AD(あんふぁんWeb)
もう、部屋の寒さをがまんしない!お手軽・窓リフォームのすすめ
AD(YKK AP on antenna*)
悩ましいRyzen G向けメモリの選択
(2018年2月15日)
凝り固まった価値観じゃ、いいマシンは作れない! 自作を変える最新PCケース
(2018年1月12日)
NTT-X、ASUS製15.6型ノートを29,980円で期間限定販売
(2018年2月7日)
川島永嗣が「1つで全てが完結」と称賛! コンディショニング栄養食とは
AD(大塚製薬)
まつエク愛用者必見♡まつエクOKなクレンジング特集
AD(美容マガジンmyreco(マイリコ))
ASUS製10.1型2in1「TransBook Mini T103HAF」
(2017年12月25日)
12.5型で900gちょっとの軽量モバイルノート「LAVIE Note Mobile」
(2018年1月25日)
Anker、100WのUSB PD給電にも対応したThunderbolt 3ケーブル
(2018年1月19日)
表参道ヒルズで大切な人へのクリスマスの贈り物や、自分へのプレゼントを。
AD(表参道ヒルズ)
セキュリティマイスターが発見 Windows10のランサムウェア対策に潜む危険性
AD(Fujitsu)
ASUS、マルチディスプレイを1枚のウルトラワイドに見せるアクセサリ
(2018年1月9日)
Optane SSD本格投入で激震走る。SSD定番&最新モデル対決
(2018年1月11日)
GeForce搭載の堅実14型ノート「ThinkPad T480s」
(2018年2月24日)
休みの日にやることがない方へ
AD(SK-II on GIZMODO JAPAN)
ツイードジャケットは、実はいろんな着回しができるんです!
AD(セオリー on VERY)
Core i7-8650Uや512GB SSD搭載で税別10万円切りの高コスパノート「m-Book B504H」を検証
(2017年12月20日)
IntelがディスクリートGPUのプロトタイプを発表
(2018年2月19日)
「史上最低のキーボード」の汚名返上に向け、富士通の"Mr.キーボード"が0.05mmにかけた執念
(2018年1月5日)
あの熊本の芋野球少女が今年気になったものは?
AD(Twitter Japan on CanCam.jp)
最高のパフォーマンスを発揮するために、阿部一二三と岡田隆が出した結論は?
AD(大塚製薬)
2in1 PCの光と影
(2018年1月5日)
G.SKILLの光るメモリ「Trident Z RGB」を試してみた
(2017年12月21日)
ドスパラ、Core i7-8550UとGeForce MX150搭載の15.6型ノート
(2018年1月26日)
クリスマス直前速攻!おしゃれ度UPテクニック【特集】
AD(antenna*)
国公立大学進学志望者必読!国公立大学の入試の特徴を理解しよう
AD(代々木ゼミナール)
信頼性が大幅向上した、メインストリーム向けSSD「Samsung SSD 860 EVO」
(2018年1月24日)
NTT-X、レノボ製のプロジェクタ機能搭載SIMロックフリー10.1型タブレットを1万円引き
(2017年12月23日)
みんなの秘密を守るためサンタがHDD破壊法(物理)を伝授
(2017年12月23日)
土屋アンナが大絶賛!「炭水化物をエサにする菌」で68kg→49kgに痩せる?
AD(Tweets編集部)
リアーナ、唯一の後悔はシースルーの下に地味なTバックはいたこと
AD(AFPBB News)
4K/HDR対応。低遅延でゲームも快適なLG製液晶「27UK650-W」
(2018年2月7日)
発音トレーニング機能を備えたカシオの英会話学習機「joy study JY-S01」
(2018年1月31日)
ドスパラ、Cherry Trail/Windows 10搭載のスティックPC
(2018年1月19日)
誕生から10年──フェンディの比類なき技巧と想像力に浸れるバッグ
AD(Forbes JAPAN×FENDI)
日々の生活をグレードアップ!“音が降る”LEDシーリングライトどう使う?
AD(Panasonic on &GP)
iPhoneに外部ストレージを。Apacer「AH790」
(2018年3月1日)
ベゼルが消える!? 3画面環境で効くASUS「Bezel-free Kit」を現場で見てきた
(2017年12月28日)
ディープラーニング向けPC構成をじっくり吟味してみた
(2018年2月1日)
「キリン サプリ」は機能性表示食品!キリンが生んだ健康飲料とは?
AD(キリンサプリ on 日経ビジネスオンライン)
シンガポール航空の女性向けプログラム「なごみ+」の魅力とは?
AD(シンガポール航空 on 日経ウーマンオンライン)
iMacの2倍以上の性能を発揮する8コア「iMac Pro」はじつはお買い得なプロ向けマシン
(2017年12月14日)
Kaby Lake-Y搭載でゲーム性能が上がった「GPD WIN 2」を試す
(2018年3月7日)
二刀流で効率アップ? 今買える左手デバイス一覧まとめ
保護活動にも熱心な飼い主さんが、わんちゃんたちの「健康」のために続けていること
AD(株式会社わかさ生活 on わんにゃ365)
【1/20まで】期間限定ボヌールカフェがオープン!特別メニューも登場
AD(NatureLab on antenna*)
NEC PC、学生のニーズを考えた重量1kg未満の12.5型ノート
(2018年1月16日)
値上がりは続くが、容量はケチれない。2018年、メモリ購入の条件
(2018年1月9日)
SanDisk、A1対応で容量400GBのmicroSDXCカード
(2018年2月8日)
早く聞きたかった!「お金を安全に増やす5つの質問」が重要すぎる
AD(財務省 on Cafeglobe)
「働き方改革」をサポートする最新PCの魅力を徹底解明!
AD(インテル on 日経xTECH )
HDR対応WQHD液晶のモバイルノート「ThinkPad X1 Carbon」
(2018年3月12日)
LTE/8コアCPU/4GBメモリ搭載で3万円台の8型タブ。レノボ「TAB4 8 Plus」
(2018年2月28日)
筐体刷新で世界最小13.3型ノートの座を死守した「New XPS 13」
(2018年2月14日)
【ホリデーセール実施中】BoseポータブルBluetoothスピーカー
AD(ボーズ合同会社)
「紅茶」がインフルエンザウイルスを撃退!?それなら、紅茶をじょうずに取り入れよう
AD(FYTTE)
AMD、ノートPC向けCPU Ryzen 3-2300U/2200U
(2018年1月8日)
1kg切りで24時間超駆動が可能な13.3型ノート「LG gram 13Z980-GA56J」
(2018年2月22日)
Lenovo、ノートPCにGeForce GTX 1050を増設するThunderbolt 3接続ドック
(2018年1月10日)
妊娠超初期から食べておきたい食べ物・控えたい食べ物
AD(免疫力ゼミ)
いざという時に頼りになる防災公園とは
AD(UR都市機構/UR PRESS)
世界の遊びを変えた国産ゲーム機進化の歴史
(2018年2月28日)
Intel、AMD GPUを1パッケージに統合した新CPUを正式発表
(2018年1月8日)
デル、Celeron 3865U搭載ノートを先着1,000台で税別19,980円で販売
(2018年2月20日)
つみたてNISAのデメリットを徹底解説
AD(ZUU online)
綾小路翔さんのライフスタイルとは!?
AD(UR LIFESTYLE COLLEGE on antenna* )
NTT-X、キーボードとPCが一体化した「キーボードPC II」を12,980円で販売中
(2018年1月26日)
GeForce GTX 1060搭載の15型「Surface Book 2」が国内発売に
(2018年2月22日)
第8世代CoreやUSB Type-C搭載で魅力を高めたビジネスモバイル「レッツノート SV7」
(2018年2月6日)
大容量インクジェットプリンター、ブラザー・ファーストタンクのヒミツ、公開。
AD(ブラザー販売株式会社)
TOEIC160点だった37歳を7日でバイリンガルにしたスマホゲーム
AD(おうちホームステイ)
Recommended by
本サイトのご利用についてお問い合わせ編集部へのご連絡プライバシーについて会社概要インプレスグループ特定商取引法に基づく表示
PC版で見る

Copyright ©2018Impress Corporation. All rights reserved.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最適なサプリメントをワンパックにしました

2018-12-20 09:04:43 | サプリメント
最適なサプリメントをワンパックにしました。変化する体のために最適な成分をお摂りいただけます。(より積極的なお酒対策にも)<ブルーベリー&ルテイン&アスタキサンチン>使いすぎから生じる疲れや毎日の見るチカラを応援<ナットウキナーゼ&DHA>澄んだめぐりにアプローチ<いちょう葉>10種類のフラボノイドを含み、体のすみずみまで健康に保つ<還元型コエンザイムQ10>エネルギーやサビにアプローチし、若々しさに役立つ<ビタミンB&C>体内にストックできない基本のビタミン<糖転移ヘスペリジン&キトサン>数値が高めの方の健康に役立つ<ウコン&牡蛎>アルコールに加え、数値に働きかける15~30日分30袋(1袋中7粒)<1日の目安>1~2袋<1袋中>ブルーベリー&ルテイン&アスタキサンチン(★)、ナットウキナーゼ&DHA(★)、いちょう葉、還元型コエンザイムQ10(★)、ビタミンB&C(★)、糖転移ヘスペリジン&キトサン、ウコン&牡蛎

C(★)、糖転移ヘスペリジン&キトサン、ウコン&牡蛎




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 レスベラトロール

2018-12-20 09:02:35 | サプリメント
  レスベラトロール

サンタベリーやブドウ、ピーナッツの渋皮などに含まれているポリフェノールの一種です。 レスベラトロールは摂取することで老化を防止し、寿命を延ばすとされているサーチュイン遺伝子のスイッチを入れて、働きを活性化します。そうすることで細胞の若返りや老化の遅延も期待されているエイジングケア成分です。
強い抗酸化力を持つことで知られているポリフェノールの一種です。 ポリフェノールとは「 Poly(たくさんの) 」+「 Phenol(有機化合物) 」で、1つの分子内に複数のフェノール基を含む植物成分の総称です。 レスベラトロールは強い抗酸化作用を持つため健康食品や化粧品に用いられることも多く、赤ワインやチョコレートにも含まれています。
ベリーの中でも、サンタベリーと呼ばれる果実はトランス型のレスベラトロールを豊富に含み、サンタベリーの故郷フィンランドでは多くの人々に親しまれている果実です。

細胞の老化を遅らせ、若さを保つ働きがあるのが、「サーチュイン遺伝子」と呼ばれるものです。サーチュイン遺伝子は“長寿遺伝子”とも呼ばれ、すべての人が生まれた時から持っていますが、その活性には個人差があります。「サーチュイン遺伝子」が活性化すると、染色体の末端にある「テロメア」を保護し、テロメアが短くなってしまうのを防いでくれる働きがあります。この働きにより細胞の分裂が衰えないよう、若々しさをサポートしてくれます。ただしサーチュイン遺伝子は、普段は眠っていて、何もしないままでは働きません。サーチュイン遺伝子のスイッチを入れて、活性化出来た人だけが、細胞の老化を遅らせ、若々しさを保つ効果を得られます。
レスベラトロールが注目を集めたきっかけに「フレンチ・パラドックス」があります。直訳すると「フランスの逆説」。肉や乳製品など動物性脂肪の多い食事は、血管の壁に脂肪分をこびりつかせ、血液の流れを悪化させる原因になります。肉や乳製品をよく食べることから考えると、フランス人は動脈硬化や心疾患といった生活習慣病にかかりやすいと予想されます。ところが、WHO(世界保健機構)の調査で、フランスの平均寿命、健康寿命は世界ランキングでも常に上位です。


健康、長寿の秘密は、フランスの食生活にありました。フランスの科学者セルジュ・ルノール博士は、一見矛盾するこの状況、すなわち「フレンチ・パラドックス(フランスの逆説)」は、フランス人が大量に摂取する赤ワインによるものではないかと考え、研究が進められました。赤ワインに含まれるポリフェノールには抗酸化作用や脂肪燃焼の促進、血流改善などの効果があり、健康をサポートすることがわかりました。なかでもレスベラトロールは、強力な抗酸化力を持ち、サーチュイン遺伝子に直接働きかける“若返りと長寿の成分”とされました。この研究を機に、世界中でワインブームに火が付き、ワインにおけるレスベラトロールの存在に注目が高まってきました。

 



レスベラトロール 濃縮粒 180粒

新品価格
¥1,299から
(2018/6/27 17:48時点)




ファイン レスベラトロール 30日分(1日6粒/180粒入)

新品価格
¥1,700から
(2018/6/27 17:48時点)




レスベラトロール 90粒

新品価格
¥2,790から
(2018/6/27 17:49時点)



 

http://cyber-price.com/


電気のなら  Cber-Price.com


http://health.cyber-price.com/
健康ならhealth.cyber-price.com/

楽天ブログ gomabonn
goo ブログ
cyber-priceデジタル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の運勢  五黄土星中宮口の鑑定法

2018-12-20 08:57:18 | デジタルニュース
五黄土星中宮口の鑑定法
運勢は強い。
  初めは古運なるも、後ほど悪くなる。、気迷い多くして身分に不如意の事が多い。
  海中の一舟なり、寄り所なし。住所、身分の変更起るも、どうしてよいのか本人は判断できず
 悩みあり、近親に死別あり。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする