阿夫利神社までの登山道は男坂と女坂の2本があり、女坂に人の眼の形を
した眼形石がある。手を触れてお祈りをすれば、眼の病が治ると言い伝えら
れている由にて、触りまくってお祈りをして来たが・・はてさて効果の程は・・・
昨日10日付け読売新聞「病院の実力」神奈川編に加齢性黄斑変性のPDT
(光線力学的療法)の記事があり、施設によっては特殊な薬剤とレーザーを
組み合わせ、視細胞の集まった中心部も治療できるとの朗報の記載がある
黄斑変性は治療法がないと言われて、ショックを受けていた小生が治療法が
ある事を知り明るさを取もどせた事は、早速に眼形石をさすった効果の表れか
↓眼形石(めかたいし) どうしても眼の形には見えないのだが・・・

七不思議(眼形石)の説明

眼形石の上にやさしい観音様(十一面観音)が・・・

朗報を知った気のせいか、観音様のお顔がことのほか優しく見えます

(22年1月4日撮影・大山登山道、女坂にて)
1月10日付け読売新聞(北里大学が治療数137例でトップ)

した眼形石がある。手を触れてお祈りをすれば、眼の病が治ると言い伝えら
れている由にて、触りまくってお祈りをして来たが・・はてさて効果の程は・・・
昨日10日付け読売新聞「病院の実力」神奈川編に加齢性黄斑変性のPDT
(光線力学的療法)の記事があり、施設によっては特殊な薬剤とレーザーを
組み合わせ、視細胞の集まった中心部も治療できるとの朗報の記載がある
黄斑変性は治療法がないと言われて、ショックを受けていた小生が治療法が
ある事を知り明るさを取もどせた事は、早速に眼形石をさすった効果の表れか
↓眼形石(めかたいし) どうしても眼の形には見えないのだが・・・

七不思議(眼形石)の説明

眼形石の上にやさしい観音様(十一面観音)が・・・

朗報を知った気のせいか、観音様のお顔がことのほか優しく見えます

(22年1月4日撮影・大山登山道、女坂にて)
1月10日付け読売新聞(北里大学が治療数137例でトップ)
