里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

厳島神社 (能楽堂)

2010年01月28日 | Weblog
加齢とともに体質にも変化が生じるようでございます。低血圧と言われ続けてきたが
1年前から高血圧と言われ、味覚も変わって薄口好みになり、晩酌は冬でもビールに
決めていたが、最近は妙に日本酒が飲みたくなり、今日は自ら日本酒を買って帰る。
生涯で日本酒をぶら下げて帰るのは初めて。体質もさる事ながら心根も変わったか?

新潟県長岡市諸橋酒造。名水仕込。特別純米酒。「越乃 景虎」。
  熱燗で、世界遺産厳島神社に思いをはせながらの今日のブログ更新は能楽堂

        厳島神社の全景とまではいかないがそれを意識して撮影
   
   後方から見た能楽堂(朱塗りの派手さがなく落ち着いた雰囲気が実に良い)
   
                   能楽堂の舞台正面
   
                      回廊
   
      世界文化遺産の厳島神社が泣きそうな、貧弱で頂けない看板
   
                (22年1月17日撮影・厳島神社にて)
コメント (2)