雪祭りが始まり・・連日、雪と寒さが続いているのですが
昨日、仕事帰りに大通り公園を通りかかると
観光客がワサワサ歩いていて
むしろ寒さや雪を楽しんでいるように見えました
それにしても・・
札幌は金曜の朝から土曜の昼頃まで猛烈な吹雪
今シーズン最強の嵐に・・
あまりに風が強いので雪が顔に当たると痛いのです
こんな時はフードと傘のダブル・ブロックで乗り切ります
この寒さ・・
全国的にも各地で雪が降ったりしてますが
アメリカのボストンやニューヨークでも、大雪で非常事態宣言が出たとか
そんな寒い日に
寒~い北海道を舞台にした映画を観てきました
主演は吉永小百合さん
この映画、11月からロングラン上映していますが8日で終了とのこと・・
やっぱり大画面で利尻富士を観なくちゃと思い立ち・・急いで観て来ました
いゃ~!予想以上に感動しました
そして泣けます
まずストーリーが良い
子役達も可愛い
3000人以上から選ばれたという子供達の歌声は、
とても澄んでいて心に染み入ります
それ以上に感動するのが・・利尻、礼文の大自然を映し出す映像美
カメラマンは「剣岳 点の記」の監督、木村大作さんです
そして・・
20年後の子供達を演じる実力派若手俳優陣は、さすがの存在感でした
札幌のロケも有り・・
電車通りや道庁前庭など知っている所も多々あって
それも楽しかったです
「シネマ・トゥデイ」より・・
『告白』の原作者である湊かなえの小説「往復書簡」の一編
「二十年後の宿題」を、日本を代表する女優・吉永小百合を主演に迎え、
『大鹿村騒動記』の阪本順治監督が映画化したヒューマン・サスペンス。
20年前に起きた悲劇により引き裂かれた教師と教え子たちが
ある事件を機に再会し、それぞれが抱える心の傷や真実が
明らかになっていくさまを描く。
共演には柴田恭兵、里見浩太朗、仲村トオル、森山未來、
宮崎あおい、松田龍平など、
ベテランから若手まで実力派が勢ぞろいする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます