goo blog サービス終了のお知らせ 

  日々雑感

  つたない日々の出来事です。

釣り 加須吉沼

2011年07月10日 | 釣り
2011年7月10日(日)

梅雨も明けて寝苦しい夜でしたが、清清しい朝2時30分に出発しました。
到着少し前の4時30分頃の車中からの日の出です。


加須吉沼は収容人数約500人と、とても広い釣り場です。


加須吉沼の場所はこのあたりです。
すぐ隣が熊谷と日本一暑い場所、汗ダクでの釣りとなりました。  (大きくなります)

 
もみじ桟橋の中央より奥寄りに並んで釣りましたが、トップで19枚自分は4枚と貧果に終わりました。

焼けて暑い鉄板の上に座っての8時間の釣りは体力の消耗も甚だしく、釣れないと疲れも倍増します。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (白くま)
2011-07-11 15:45:31
暑いですね。

釣り好きは暑くても寒くても、水面とにらめっこするのですね。
根気強くなるわけです。
納得!!!
私にはできません。
返信する
釣り (ノリオ)
2011-07-11 15:56:39
白くまさん

そうなんです。
この暑いのに、釣れないのに……と自問自答しながら時が経つのですが、その時間が過ぎるのが早いのです。
朝座ったと思ったら、もう帰る時間になってしまうのです。
そんな事をして45年過ぎました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。