日々雑感

  つたない日々の出来事です。

ラヂオ体操第4

2010年05月31日 | Weblog
2010年5月31日(月)

「ラヂオ体操第4」です。
ラジオ体操の続編があるなんて知らなかった。
体の柔軟な子供たちならば別だけど、あ然とするばかりです。
 


日ごろの運動不足、「ラヂオ体操第4」で一気に運動不足解消!
くれぐれもケガだけには気をつけましよう。

甲州ほうとう味

2010年05月30日 | 頂き物
2010年5月30日(日)

たびたびプログにコメントを頂く「白くま」さんが届けてくれました。
ブログネタにとのお心遣いのようです。
甲州ほうとう 小作 の企画・協力・監修した、甲州ほうとう味 ポテトチップスです。


見かけはいたって普通のポテトチップスとかわらないですが、
ほのかに味噌の香りがします。


原材料を見たところ、

粉末味噌、粉末野菜と記されている通り味噌味がしっかりしている、ポテトチップスでした。

春巻

2010年05月29日 | 食事
2010年5月29日(土)

芽生さん達が遊びに来てくれるというので春巻を作りました。
豚挽き肉、もやし、椎茸、タケノコ、ニラ、干しエビ、キクラゲ、生姜をホットプレートで炒め、
オイスターソース、ホタテ・トリの顆粒調味料、塩、コショウ、砂糖で味をととのえます。
  

ボールに入れて目方を計ると800㌘ありました。


使った春巻の皮です。


800㌘÷20ケは1個40㌘です。
小皿に40㌘づつ計り、自分が計って家内が巻いていくという分担作業で作ります。


20ケきれいに巻き終わりました。


一回に4個づつ入れて揚げますが、油に入れた時の最初の泡はとても大きな泡です。


しばらく揚げていると泡が変わって小さな泡になってきます。
この泡になったらOKのようです。


20ケきれいに揚げ終わりました。

皮はパリパリで中はシットリ、美味しいとお褒めの言葉を頂きました。

石川パーキング

2010年05月28日 | おでかけ
2010年5月28日(金)

今日の天気は晴天、気持ちの良い日和なのでチャリで出かけてみました。
中央高速石川パーキング下り線は何回か、行っているのですが、
石川パーキング上り線はまだ一度も行ったことがありませんでした。

道順や駐車場の下調でブラブラと走っていると、
今日は6時オープンのチラシが入っていたユニクロは混んでいて、
駐車場に入る車が並んでいます。


石川パーキング上り線も駐車場が用意されており、安心して中に入っての食事や買い物が楽しめます。


看板をみながら階段をあがると、

もうそこは、パーキング上り線なんです。
レストラン、スナックコーナー、牛丼吉野家、カフェ等のお店がありました。

ランチ

2010年05月26日 | 食事
2010年5月26日(水)

今日のランチは、そば処「鐘庵」でした。(場所)


八王子の市内からは少し外れた場所にありますが、
桜えびのかき揚げが自慢のお店で、たまに食べたくなります。
いただいたのは、桜えびそば(580円)です。

衣はサクサクとカラッと揚がってるのに薄いので、口の中でホロホロと崩れます。

おでん各種は1本90円で色は黒いですが味は薄味です。


道の駅で買い物をして帰って来ました。

北の幸

2010年05月24日 | 北海道
2010年5月24日(月)

北海道小樽鱗友市場内の食堂「のんのん」のママから大きな箱の荷物が届きました。
「のんのん」は午前4時から営業しているお店です。
JAとまこまい広域のアサヒメロンです。
アサヒメロンは、果肉の舌ざわりが良く、糖度が高く、皮が薄くて赤肉の部分が多い、深い味わいのメロンだそうです。
 

鱗友市場にお店を出している、新保商店の開きでニシンとホッケです。
新保商店の脂ののったホッケの開きは美味しく、お土産に30~40枚買って帰ってきます。


ふらの農協のアスパラ、大地の魔法使いです。
厚めに切ったベーコンと炒めて食べましたが、シットリと軟らかくスジはまったく有りませんでした。


大きな紅鮭の切り身もおいしそうです。

  魚づくしの夕食が楽しみです。

釣り 精進湖

2010年05月23日 | 釣り
2010年5月23日(日)

クリック
 
精進湖で行なわれた5月例会に参加してきました。
午前5時、出舟時から降りだした雨は一日止まず雨と寒さに耐えた一日でした。

釣果は8枚釣って4.4㌔、107名参加中の31位とマアマアでしょうか。
お土産の商品は、「醤油漬たくあん」・「洗剤1.0㌔」・「飯能そば」・「インスタントコーヒー」でした。
明日は、ずぶぬれになった道具の手入れが大変です。

デスクトップ

2010年05月22日 | パソコン
2010年5月22日(土)

 クリック

長いこと積丹半島の壁紙を使っていましたが久しぶりに変えてみました。
奥尻島のシンボル「鍋釣岩」にです。
周囲84㎞の奥尻島は、北海道の離島の中では利尻島と並ぶ大きさの島です。

奥尻港のすぐ近くの海上に立つドーナッツ形の奇岩、奥尻島のシンボルです。
空洞部分は海食洞門といい自然に形成されたものです。
高さは 19.5mもの大きさで、鍋のツルに似ていることからこの名がつきました。
夜はライトアップされて暗い海に浮かび上がります。

私達が奥尻島を訪れたのは、11年前の1999.8.29~9.5の8日間でした。
まだインターネットを始める前で、日記を手がかりに記した旅行記です。
その時の記録です。