2012年12月31日(月)
煮豚を作りました。
材料は豚肩ロース 500g/長ネギ1/2本/生姜1かけ/卵です。
豚肉はフォークで刺して、タコ糸をグルグルと巻きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/41/3be1c1e395f3d51158c576ead3902421.jpg)
長ネギは1cm幅に切って、生姜は薄切りにし、卵はゆでて殻をむいておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/8006ffa5165bd4b006b237da1eb0a89a.jpg)
鍋にサラダ油大サジ半分を熱し豚肉を入れて焼き目がつくまで焼き上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/e8e2c3b19312efab396ec47481952451.jpg)
焼き上がったら長ネギと生姜も入れて、水がかぶるくらい注いで強火で煮て煮立ったらアクを取り、弱火にして20分煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/2ba3a57278194e2eb3c1f4d353c41a8a.jpg)
しょうゆ大サジ5杯、みりん大サジ2杯、酒大サジ2杯、砂糖大サジ2杯を入れて、落し蓋を乗せてさらに20分煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5f/ad9410ac53fb577a55f15c1dab243270.jpg)
ゆで卵を入れてさらに20分煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/c6b1dd36e0227ad04a8fa6ddc78d99d4.jpg)
豚肉と卵を取り出し、煮汁を強火にかけて煮詰め、取り出した豚肉と卵を食べやすく切り、器に盛って煮汁をかけて出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/89/0d0e145a5d9abfd55a3a624df59dd8a0.jpg)
自分には物足りない薄味の煮豚が出来ました。
今夜はこの煮豚と酢だこで日本酒です。
皆様よいお年をお迎えください。また来年よろしくお願いいたします。
煮豚を作りました。
材料は豚肩ロース 500g/長ネギ1/2本/生姜1かけ/卵です。
豚肉はフォークで刺して、タコ糸をグルグルと巻きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/41/3be1c1e395f3d51158c576ead3902421.jpg)
長ネギは1cm幅に切って、生姜は薄切りにし、卵はゆでて殻をむいておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/8006ffa5165bd4b006b237da1eb0a89a.jpg)
鍋にサラダ油大サジ半分を熱し豚肉を入れて焼き目がつくまで焼き上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/e8e2c3b19312efab396ec47481952451.jpg)
焼き上がったら長ネギと生姜も入れて、水がかぶるくらい注いで強火で煮て煮立ったらアクを取り、弱火にして20分煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/2ba3a57278194e2eb3c1f4d353c41a8a.jpg)
しょうゆ大サジ5杯、みりん大サジ2杯、酒大サジ2杯、砂糖大サジ2杯を入れて、落し蓋を乗せてさらに20分煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5f/ad9410ac53fb577a55f15c1dab243270.jpg)
ゆで卵を入れてさらに20分煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/c6b1dd36e0227ad04a8fa6ddc78d99d4.jpg)
豚肉と卵を取り出し、煮汁を強火にかけて煮詰め、取り出した豚肉と卵を食べやすく切り、器に盛って煮汁をかけて出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/89/0d0e145a5d9abfd55a3a624df59dd8a0.jpg)
自分には物足りない薄味の煮豚が出来ました。
今夜はこの煮豚と酢だこで日本酒です。
皆様よいお年をお迎えください。また来年よろしくお願いいたします。