2018年04月24日(火)
たけのこが食べたくなって買ってきました。
近所のリカーキングには農家の朝採りたけのこが並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/56/0652f79cbae1298f14c17726af802665.jpg)
たけのこはサッと洗い皮をむき、上の方を斜めに切り切り込みを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/23/c7ee3517d4c25bcdd502e9d8d26aae6e.jpg)
鍋にたっぷり水を入れてたけのこを入れ、ぬかをふりかけてタカノツメを入れ落し蓋をして火にかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/f466a1bccb6f303bae696d9cba3e3496.jpg)
約1時間煮て太い部分に竹串がすっと刺さればOK。
火を止め冷めるまでそのまま翌朝まで放置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/57dbd57c5ec57be41b3762daf13fb89c.jpg)
皮をむいて良く洗って形を整えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d0/1566c494fc4fd4c75002203165ccfdcc.jpg)
タッパーに入れて冷蔵庫に保管し、水を1日に1回は変えれば数日間もちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fd/ae1e86645c418e98ffffd1627de722ad.jpg)
自分の役目はこれで終了、あとは「若竹煮」、「たけのこご飯」が楽しみです。
たけのこが食べたくなって買ってきました。
近所のリカーキングには農家の朝採りたけのこが並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/56/0652f79cbae1298f14c17726af802665.jpg)
たけのこはサッと洗い皮をむき、上の方を斜めに切り切り込みを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/23/c7ee3517d4c25bcdd502e9d8d26aae6e.jpg)
鍋にたっぷり水を入れてたけのこを入れ、ぬかをふりかけてタカノツメを入れ落し蓋をして火にかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/f466a1bccb6f303bae696d9cba3e3496.jpg)
約1時間煮て太い部分に竹串がすっと刺さればOK。
火を止め冷めるまでそのまま翌朝まで放置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/57dbd57c5ec57be41b3762daf13fb89c.jpg)
皮をむいて良く洗って形を整えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d0/1566c494fc4fd4c75002203165ccfdcc.jpg)
タッパーに入れて冷蔵庫に保管し、水を1日に1回は変えれば数日間もちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fd/ae1e86645c418e98ffffd1627de722ad.jpg)
自分の役目はこれで終了、あとは「若竹煮」、「たけのこご飯」が楽しみです。