2014年9月30(火)
自分のパソコンが時計とどのくらいずれがあるのかを測定してくれる
Time.isというサイトを見つけました。
Time.is
ここに行くとどのくらいずれているか教えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/213ecc6d74d4d6cded926f908cdfdb6c.jpg)
少し進んでいたので調整しました。
タスクバー右端の[時計]を右クリックし、メニューから[日付と時刻の調整]を選択します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/8709966a66db3e5491d4eb0404e6ac92.jpg)
「日付と時刻」画面の「インターネット時刻」タブをクリックし、[設定の変更]をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/f151bf86386880d632652ab6cceb345b.jpg)
「インターネット時刻設定」画面が表示されるので、[インターネット時刻サーバーと同期する]にチェックを入れ、[サーバー]コンボボックスにて任意のサーバーを選択して[今すぐ更新]をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/12/6cb9ce6b9d6a56a6ca3d14c4b5012b9c.jpg)
「インターネット時刻設定」画面の[サーバー]コンボボックスの下に、「時計は正常に (日付) (時刻) に (インターネット時刻サーバーのアドレス) と同期しました。」と表示されるので、[OK]をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/4b4b888f9a1f9453ee9f7fbf7b3b9eed.jpg)
6「日付と時刻」画面に戻るので、「次回の同期: (日付) (時刻)」が表示されているのを確認の上、[OK]をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ec/3fb1b6e774361cd949b5097faf819805.jpg)
時計調整の備忘録としてアップしました。
自分のパソコンが時計とどのくらいずれがあるのかを測定してくれる
Time.isというサイトを見つけました。
Time.is
ここに行くとどのくらいずれているか教えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/213ecc6d74d4d6cded926f908cdfdb6c.jpg)
少し進んでいたので調整しました。
タスクバー右端の[時計]を右クリックし、メニューから[日付と時刻の調整]を選択します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/8709966a66db3e5491d4eb0404e6ac92.jpg)
「日付と時刻」画面の「インターネット時刻」タブをクリックし、[設定の変更]をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/f151bf86386880d632652ab6cceb345b.jpg)
「インターネット時刻設定」画面が表示されるので、[インターネット時刻サーバーと同期する]にチェックを入れ、[サーバー]コンボボックスにて任意のサーバーを選択して[今すぐ更新]をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/12/6cb9ce6b9d6a56a6ca3d14c4b5012b9c.jpg)
「インターネット時刻設定」画面の[サーバー]コンボボックスの下に、「時計は正常に (日付) (時刻) に (インターネット時刻サーバーのアドレス) と同期しました。」と表示されるので、[OK]をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/4b4b888f9a1f9453ee9f7fbf7b3b9eed.jpg)
6「日付と時刻」画面に戻るので、「次回の同期: (日付) (時刻)」が表示されているのを確認の上、[OK]をクリックします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ec/3fb1b6e774361cd949b5097faf819805.jpg)
時計調整の備忘録としてアップしました。