2020年10月28日(水)
最近俳句の本を借りて読んでいますが読めない字が有り、読めないと意味も分からないので先に進みません。
家でならパソコンの「IMEパット-手書き」で調べることが出来ますが、外出先ではそれも使えません。
そこで、スマホのGoogle レンズで調べてみました。
Google レンズを立ち上げて文字に合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2c/313c7bc1e8b58dd17b96b70cdab80299.png)
調べたい文字に合わせてシャッターを押します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/9ffb50f2ef9d404ba9551aa1bbf5a9e9.png)
「画像の中にテキストが見つかりました」と表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4b/c83d827d538af99efa24b49b6da5c85e.png)
調べたい字の上をタップして選択すると薄く色が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/dec4c1dc949d5a46e1f40ca223fc1092.png)
その状態で右に移動させて、検索をタップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/65/b0ee39e81fa455fa48a35e3a704cfb7c.png)
Googleでの検索結果が表示されるので、読み方・意味を知ることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/2d73b061e8735aa51bc46e5b525d5b32.png)
とても便利に使うことが出来ます。
最近俳句の本を借りて読んでいますが読めない字が有り、読めないと意味も分からないので先に進みません。
家でならパソコンの「IMEパット-手書き」で調べることが出来ますが、外出先ではそれも使えません。
そこで、スマホのGoogle レンズで調べてみました。
Google レンズを立ち上げて文字に合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2c/313c7bc1e8b58dd17b96b70cdab80299.png)
調べたい文字に合わせてシャッターを押します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/9ffb50f2ef9d404ba9551aa1bbf5a9e9.png)
「画像の中にテキストが見つかりました」と表示されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4b/c83d827d538af99efa24b49b6da5c85e.png)
調べたい字の上をタップして選択すると薄く色が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/41/dec4c1dc949d5a46e1f40ca223fc1092.png)
その状態で右に移動させて、検索をタップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/65/b0ee39e81fa455fa48a35e3a704cfb7c.png)
Googleでの検索結果が表示されるので、読み方・意味を知ることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/2d73b061e8735aa51bc46e5b525d5b32.png)
とても便利に使うことが出来ます。