日々雑感

  つたない日々の出来事です。

枝豆

2008年06月30日 | 食事
2008年6月30日(月)

枝豆を圧力鍋で茹でてみました。
300gの枝豆を鍋に入れ、水2カップ(400㏄)と塩小サジ1を入れ、
沸騰してから加圧時間1分、
急冷(水道の水を直接鍋にかけて冷やす)後フタを空けて冷やせば出来上がりです。
枝豆
①色が良い、②早い、③茹で時間が少ないので豆の旨みが残っている、
④歯ざわりが良い等初めての枝豆挑戦は成功でした。 

ナスと豚肉の味噌炒め

2008年06月29日 | 男の料理
2008年6月29日(日)

昨日は芽生さんと希生君がお昼ごはんのマックを買って遊びに来てくれました。
お土産にと思って美味しいトマトを買いにいったら、
新鮮な朝もぎの茄子が有ったので買って帰り、
夕食にナスと豚肉の味噌炒めを作ってみました。
ナス3本はヘタを切り落として乱切りにして、水につけてアクを取り、
しっかりと水切りをします。
ナス

豚薄切り肉150gはひとくち大に切り、
下味(酒…小1、しょうゆ…小1)をもみこみます。
豚肉の下味 

ピーマンを買うのを忘れたので色どりにいんげんを茹でておきました。
色どりにインゲン

フライパンにサラダ油(サラダ油大3)を熱し、
ナスと豚薄切り肉を炒め合わせます。
炒め合わせます

炒まったらいんげんを加え、
みそダレ(酒…大2、砂糖…小1、みりん…大1、みそ…大1.5)を加えて、
全体をからめるように炒め合わせ、
煮汁が少なくなったらゴマ油(大1)を加えて混ぜて完了です。
完了

芽生さんも美味しいと食べてくれました。
美味しく出来ました
今度は何を作りましょうか(?_?)。

富良野メロン

2008年06月28日 | 頂き物
2008年6月28日(土)

昨年に続いて今年も旭川の礼子さんから立派な富良野メロンが届きました。
  マウスオン 
<
富良野の大島農園のメロンで青肉と赤肉のメロンが2個入っています。
青肉は届いた頃が食べ頃で、
赤肉は3~4日置いてからが食べ頃と書かれた、
きれいなシールが同封されていました。
さっそく仏さまにお供えしました。
良いメロンの香りが家の中イッパイです。
礼子さんいつもお心使いありがとうございます。 

中華そば店「大一」 続き

2008年06月27日 | 外食
2008年6月27日(金)

6月21日に出かけてきた大一ですが、
「冷やし中華」が食べたくて再度出かけてきました。
思い出しても約40年間お世話になったお店の閉店ですからさびしい限りです。
時間をずらして着いたのは一時でしたが満席でした。
開店から忙しく、特に夜間になるとすごい混雑だそうです。
今日は娘さんもお手伝いに見えていました。
家内はお目当ての冷やし中華をいただきました。
自家製のギンギンに冷えたスープがタップリとかかっています。
冷やし中華

自分は食べ納めにタンメン・ギョーザです。
野菜タップリのタンメンを味わって食べ、スープも残さず完食しました。
タンメン

体裁よく並んでいないギョーザですが、
味は抜群、いつ食べてもおいしいです。
具がギッシリと詰まっています。
手作りのラー油もたまりません。
ギョーザ

お客さんから冷凍にしてしまっておくのでと、
大量の注文が入っているそうです。
残り三日間はテンヤワンヤの忙しさになるだろうと言っていました。

今日の暖簾はちゃんとかかっていました。
大一
残り三日となった大一の雄姿でした。  

お誕生日

2008年06月26日 | 頂き物
2008年6月26日(木)

昨日25日は家内の誕生日でした。
色々な方からお祝いを頂いていました。
息子夫婦からは「写真置き」で、
芽生さんと希生君の写真を飾ってということでしょうか。
夜なべに早速入れました。
写真置き

ヨーコバーバから頂いた素敵なお洋服です。
ワー素敵と喜んでいました。
素敵なお洋服

ご近所のお友達Sさんからは今年も胡蝶蘭が届きました。
胡蝶蘭
昨年も素敵なお花を頂いたのです。

ラベンダー入りのハンガーと香り入れです。
ハンガーと香り入れ

かかりつけの歯医者さんからは届いたドットマフラーがとどきました。
ドットマフラー

「お誕生日おめでしうございます」という文と一緒に伊勢丹からの送り物でした。
伊勢丹から

今年も色々な方から贈り物を頂いて、
幸せに浸っている彼女でした。

うなぎ たま川

2008年06月25日 | 外食
2008年6月25日(水)

久しぶりにうなぎを食べました。
出かけたのは「たま川」です。
家のプリンターが故障なので、
Ryokucchi先生にクーポンを印刷していただいて出かけてきました。
たま川

店内はいつきてもきれいになっていて、
さんしょ・うなぎのたれ・しょうゆが置かれています。
さんしょ・うなぎのたれ・しょうゆ

今日は「きも」が有りましたので3本頼みました。
だまって1本うなぎの背皮をサービスしてくれました。
上から2串目の黒い色をしているのがうなぎの背皮で、
軟らかくて油がのっていて美味かったですが、
1串つくるのに何匹ものうなぎがいるらしいです。
きも

今日の注文はうな重の上でした。
うな重上

きも吸とお新香付きですが、お新香が自家製でとてもおいしいんです。
きも吸とお新香

待つことしばし、うな重の登場です。
うな重上

先日テレビでうな重を食べる順序というのをやっていました。
テーブルに置かれたうな重は頭が左下で出てくると言っていましたが、
その通り左下で出てきました。
頭より尻尾のほうが脂があるので、
脂の少ない頭の方から食べると良いと言っていました。
食べる順序

思い出してテレビの通りに食べてみましたが、
何ら変わりませんでした。

釣竿

2008年06月24日 | 釣り
2008年6月24日(火)

梅雨の合い間かお日様が出たので、
日曜日に濡れた道具を干しました。
ついでというか、久しぶりに箪笥の中に立てかけてある、
竹竿の顔を見たくてて手入れをしてみました。
孤舟という竿で西高東低ヘラブナ最前線に孤舟のことは詳しく記されています。
その中で、1960年代の孤舟が最も充実した作品を作った…………と、
書かれていますが、この写真の竿は1967と刻まれているので、
まさにその頃の竿でしょうか。
孤舟
この竿は約40年前で給料が一ヶ月16,000円、
アパートの家賃が6,500円だった頃、たしか16,000円で買った竿です。
あまりにも高かったので覚えているのです。
今は時々見るだけで洋服箪笥の中に立てかけてしまってあります。

もう一本洋服箪笥の中にあるのが、この竿です。
源竿師竹粋16.1尺でこの竿もなかなかの名竿らしいです。
源竿師
竹竿二本
梅雨の合い間の薄日の中で二本の竿の手入れもした一日でした。

釣り 三島湖

2008年06月22日 | 釣り
2008年6月22日(日)
アーアーアー三島湖は今日も雨ダッター 
6月8日の宮沢湖に引き続いての雨でした。
朝五時から降り続く雨の中、
パラソルの中に身体を縮ませての約10時間。
火の見下の釣り人

それで得た結果はノー当りのオデコでした。
ブログの更新どころでは有りません。
昨日の濡れた竿・傘・カッパ・道具の手入れが大変です。
晴れ間が見えてきたので始めます。 

中華そば店「大一」

2008年06月21日 | 外食
2008年6月21日(土)

長い間お世話になった中華そば店「大一」も、
いよいよ今月で閉店してしまいます。
「タンメン・餃子」ともお別れなので昨日出かけてきました。 
大一の3月の日記5月の日記です。
今日のおとうさんはあわてて暖簾を逆さまに出していました。
大一

年季の入ったこのメニューともお別れです。
年季の入ったこのメニュー

今日食べたのは、餃子・半ライスです。
半ライスにはスープとオシンコがついて100円です。
餃子・半ライス

この餃子は二人分で14個あります。
餃子二人分

餃子の中身はこんな感じで具がぎっしりと詰まっていてジューシーです。
注文を受けてから、おかあさんが包んで焼いてくれます。
餃子の中身

家内の食べたタンメンです。
お客さんのほとんどの人がタンメン・餃子を注文しています。
タンメン

ここの「焼きそば」と「チャーハン」も美味しいですが、
今日はチャーハンをお持ち帰りしました。
チャーハン

月末までにもう一度おじゃまして、「冷やし中華」が食べたいと、
家内が言っているのですが、おじゃま出来ると良いのですが(?_?)。
おとうさん、おかあさん、
長い間胃袋を楽しませてくれてありがとうございました。
おかあさんの素敵な笑顔が忘れられません。
お幸せにお暮らしください。