2010年7月31日(土)
例年ならあまり使わないエアコンですが、今年は忙しく活動してくれています。
カラッとさわやかな気分で気持ち良く過ごしたいと思って、
アサヒペンエアコン用抗菌・消臭剤を使ってエアコンの掃除をしました。
<![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/7e8a0fa3950fc550fe38bf403f599a15.jpg)
室内機の全面フィルターを取り外し、アルミフィンを露出させてエアコン正面の吸い込み口から中に向って15回程スプレーしました。
スプレー後は乾くまで約1時間使用できません。
<![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/97b2a272c4a61d31b243988fd061e8fc.jpg)
取り外したフィルターは洗剤をつけて水洗いて風通しの良い外で乾かしました。
<![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/e65de08917e50fbae55d24c483e9922a.jpg)
業者が行なうエアコン内部洗浄と比べると、あくまでも簡易的なものですが、
ニオイは感じられず、さわやかな風が室内に行き渡りました。
例年ならあまり使わないエアコンですが、今年は忙しく活動してくれています。
カラッとさわやかな気分で気持ち良く過ごしたいと思って、
アサヒペンエアコン用抗菌・消臭剤を使ってエアコンの掃除をしました。
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/7e8a0fa3950fc550fe38bf403f599a15.jpg)
室内機の全面フィルターを取り外し、アルミフィンを露出させてエアコン正面の吸い込み口から中に向って15回程スプレーしました。
スプレー後は乾くまで約1時間使用できません。
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/97b2a272c4a61d31b243988fd061e8fc.jpg)
取り外したフィルターは洗剤をつけて水洗いて風通しの良い外で乾かしました。
<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/e65de08917e50fbae55d24c483e9922a.jpg)
業者が行なうエアコン内部洗浄と比べると、あくまでも簡易的なものですが、
ニオイは感じられず、さわやかな風が室内に行き渡りました。