あさひまちなか保育園(南町2-5-2)
水戸のまちなかに、保育園が今月開園したようです。空洞化久しいといわれている市の中央部ですが、マンション建設などで、若い住民が増えてきたということなのでしょうか。(撮影は開園直前の3/30です。)
ホーリーホックポスト(水戸中央郵便局 三の丸1-4-29)
ここのポストは、いろいろな姿(イバラッキー、獅子舞など)に変化していますが、今回はホーリーホックでした。(撮影3/30)
ホトケノザ(加倉井)
一面にホトケノザが咲いていて、薄い紫色が拡がっていました。(撮影4/9)
茨城県立図書館休館(三の丸1-5-38)
3度目正直以上のような気もしますが、ようやくカフェ整備工事が始まったようで、6月までは図書館が使えないようです。それまでに、少しでもコロナが減少しているといいのですが。(撮影4/9)
サクラ(田野町1662-14(楮川(こうぞがわ)浄水場)近くの楮川ダム上からの遠望)
楮川ダムからのサクラです。今年は開花がそうとう早かったので、もうだめかなと思って行ったのですが、十分に楽しめました。写真右下はダムです。(撮影4/10)
推しメン総選挙(ケーズデンキスタジアム水戸 小吹町2058-1)
サッカー界でもいろいろな工夫がされているようで、水戸ホーリーホックの総選挙がおこなわれていました。(撮影4/21)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます