ギンラン(ラン科)
栗田緑園(元吉田2426-2)で咲いていました。
タチシオデ(ユリ科)
偕楽園公園もみじ谷です。森林公園でも見ました。
トキワツユクサ(ツユクサ科)
五軒小学校(金町3-2-25)東の坂道で咲いていました。外来種だそうですが、色々なところで見られます。
オモダカ(オモダカ科)
根本町あたりの田です。減反で稲を植えていない田で見ることができます。かなり問題のある水田雑草のようです。
トチバニンジン(ウコギ科)
塙不動尊(飯富町)参道にありました。根が解熱等に効果ある薬草でもあるそうです。