![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6b/22e3226d878cde7227ef14d111d982e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/bca906a0b5ee8e0b0e56ac52a03ed547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c6/50df321ef6bbbab6abec6a68dbf7d883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8d/2ee246f0e5540894cd89ec0a6e898e98.jpg)
少し前に 枯葉の間から 青い葉が出ているのを見て
今年も咲くかもと思っていました。
雨が続いた雨間に買物に出かけて花を見つけましたが
短い間に花穂を出して咲いて居ました。
子供の通学路を今は横断していますが道路脇の電柱の
回りに生えていて 草刈も免れて 毎年咲いて居ます。
住み始めた頃は空き地が多く何処でも咲いて居ましたが
最近空き地も無くて咲いている場所も少なくなりました。
花を知ったのも今の家に来てから 道路の向うの畠でも
咲いて居て 生姜そっくりの葉を巨大化した立ち姿
矢張り名前もジンジャーでした。