光が強く自分の陰で撮りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ec/ee3c0c76d9e526ea83098c35add33e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/bfca2b16b7e52a2110fbaff1c7f1b639.jpg)
普通の光線で白くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/02f91efd1f9036553b74a0ee49c1abeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/60ffbcbb1c9e16bd24a6056d42837da4.jpg)
この花を見付けたのは 県道とパイパスの交差点 今は
里親制度になって居る花壇で見付けました。
花の名前を聞いたら ハナオクラ と言われましたが
検索では見つけられませんでした。
気にはなってもどうやって探すのかもおぼつかない時で
花を探すのに暫く掛かりました。
トロロアオイや オクラの仲間で アオイ科 ハイビスカスと
同じ1日花で夕方にはすぼみ始めます。
見つけた時に種の袋が一杯有って それが実ると黒くなり
種を黙って採って来ては 残して置きました。
その花壇の花は絶えてしまいましたが 私は毎年種を採って
咲き繋いで居る花の1つですが それ以外 花を見付ける
事は無いので 今年も種を採るつもりです。
もう止めてもと思った事も有りましたが 折角家のプランターでも
育てられるので 頑張って居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ec/ee3c0c76d9e526ea83098c35add33e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/bfca2b16b7e52a2110fbaff1c7f1b639.jpg)
普通の光線で白くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/02f91efd1f9036553b74a0ee49c1abeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/60ffbcbb1c9e16bd24a6056d42837da4.jpg)
この花を見付けたのは 県道とパイパスの交差点 今は
里親制度になって居る花壇で見付けました。
花の名前を聞いたら ハナオクラ と言われましたが
検索では見つけられませんでした。
気にはなってもどうやって探すのかもおぼつかない時で
花を探すのに暫く掛かりました。
トロロアオイや オクラの仲間で アオイ科 ハイビスカスと
同じ1日花で夕方にはすぼみ始めます。
見つけた時に種の袋が一杯有って それが実ると黒くなり
種を黙って採って来ては 残して置きました。
その花壇の花は絶えてしまいましたが 私は毎年種を採って
咲き繋いで居る花の1つですが それ以外 花を見付ける
事は無いので 今年も種を採るつもりです。
もう止めてもと思った事も有りましたが 折角家のプランターでも
育てられるので 頑張って居ます。