![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/ffe807e2d8a741aeb58d9e0a12a6a274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/81/2c56f4a49ca12bca5418c995fe526fc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b7/d7348e7512830f0d359524efd3c8d4cb.jpg)
今年の春に グリーンセンターで赤色のトケイソウを見付け
2度目ですが 前の花は咲かずに終わってしまいました。
今有る白色は挿し木でしたが それでも珍しいと思いましたが
勢いの良さかその親木も暫くしたら 処分されて居ました。
もう少し違う色と 東山植物園で見た赤が綺麗だったので
赤に憧れてまた買ったのですが 花は違って居ました。
あまり伸びなかったので今回も駄目かと思いましたが最近
急に伸び出して花芽を付けました。
気が付いて咲く日を待って居ましたが 閉じこもりの日に
最初の花が開きあくる日に気が付きました。
未だ蕾は並んで居たので今度こそと時を付けて居ましたが
明日位と思って居たのに 水遣りで気付いて この花も1日花
皆花の命は短いですね。
花の名前は レッド・インカ(NHK園芸)に似て居ました。