![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6a/b439370c2cc6a4891f93afa439edbc99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8a/e2aa56c95a5924cffb785f79c375215e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/271cd180cfc3501f0e5a96e3413c5b4f.jpg)
日差しを一杯受けた歩道沿いの家の入口の脇で日差しに
光って咲いて居ました。
この寒い季節に 家のシコンノボタンも同じように
咲いて居ますが小型の ノボタンは 1日花で無いので
はなやかです。
シコンノボタンも寒さのせいか2日位持ちますが
花が大きいだけにはらはらと落ちる感じがします。
家の挿し木で復活したノボタンコートダジュールも
花は咲きますが 写真の様には咲きません 地植えの
強さかも知れません 今はビニールの中に入れましたが
多分家では温度が足りません。
昨年もここの花は良く咲いて居ましたが土地に順応して
咲いて居るのかも 鉢植えでは無理です。