![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0e/3619c0aeff8b2827580681dee169e3b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ff/288a39ec9306b7fe284ab143861773b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/3b9671ae7c01ee5da3b87f3cc1f01f20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/689a908a287f0157f86afd0993b969b3.jpg)
ヤツデの版を見付けましたが 少し遅かったです。
昨年花が咲いて居たの見つけて撮りましたが 今年は
その道を通る事が少なくて 他で咲いて居たのを見て
行って見ましたが 少し花が少なく感じました。
余り目立たず前でも神社の境内 屋敷の陰の場所で
それでも開けば ハナカンザシの様な花ですが。
朝の犬の散歩は暗闇です 未だ星の瞬きもかすかに
見えますが 中でも東の空 中天に 瞬く大きな星は
開けの明星金星でしょうか。
朝が暗くなってから毎朝あえて少し前は眉毛の様な
お月様とランデブー綺麗に見えて居ました。
今お月様は夕方の東の空で少し太って居ますが。